blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME > プロフィール

プロフィール


伝統七百有余年、後鳥羽上皇の御番鍛冶、即ち、刀匠の元祖とも言われる則宗が、作刀に菊の御紋を頂き、その下に横一文字を彫った事から、通称菊一文字と言われる様になりました。作刀を中止した明治以後は、その卓越した技術を基に京都に於いて料理用、工匠用、生花園芸等、諸刃物の製作に進出、その時、名刀菊一文字と言われたその名を屋号とし、さらに鍛冶の紋と言える  印を入れ、製品の登録商標とし、高級刃物なら「菊一文字」といわれ、現在に至っております。

全国に類似した屋号、偽物のお店が有りますが、弊社とは一切関係は有りませんのでお間違えの無い様お願いいたします。


左記弊社の登録商標です
 菊一文字     上記英文も
 菊一・菊一    登録商標です。
 京菊一文字
 都菊一文字 他 

株式会社 菊一文字
京都市中京区三条寺町東入る石橋町14
TEL 075-221-0077
FAX 075-221-0798
http://www.kikuichimonji.co.jp

店舗内商品検索

定休日のご案内

SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30




※赤文字は定休日です