blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOMEお知らせ一覧

幻の酒造好適米【辨慶】 玉乃光 純米大吟醸【京の弁慶】

掲載日:2010/06/25 21:00

玉乃光酒造(京都市伏見区東堺町545-2)

玉乃光 純米大吟醸【京の弁慶】720ml(数量限定酒)

玉乃光がひと造りだけ仕込みました。
「辨慶」は愛媛県から「辨慶1045」を取り寄せ、純系淘汰(優れたものを選抜して残していく)を進めるとともに、大正9年から但馬米麦試験地を中心に品種化較試験に提供し、13年に推奨品種に指定されました。その後、昭和30年頃より幻となり始め、近年では名前すら忘れられつつあったその「辨慶」を一作だけ復活させ、玉乃光の叡智が造り上げた本数限定酒です。

日本酒に深くかかわる仕事をしている方も、これまでは中々この米の名前は聞いたことがなかったと思われます。
近年、誰もその名前を知らない、いわば現代では数人の篤農家の方々がこの育成に取り組んでいるだけです。よって全国的にみても貴重なお米で、まさに幻の酒米と言えます。

「辨慶」100%で醸造。よりふくよかなお酒にするため、低温熟成をしています。辨慶のもつ酒米の旨みと天然の酸味のバランスの取れたすっきりとした飲み口です。

原材料 兵庫県産・辨慶100%  精米歩合 50% アルコール度数 16.4度
使用酵母 協会9号  日本酒度+3.5 酸度3.0 アミノ酸度1,5

注目の価格!!
本体価格1500円(税込価格1575円)


おすすめ商品

商品検索

商品カテゴリー

定休日のご案内

SunMonTueWedThuFriSat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30




※赤文字は定休日です