敷ふとんの選び方
敷ふとんには 掛ふとん以上に重要な役割があります。
●背骨のS字カーブを正しく支える
●体圧を分散する
●汗を吸収し放出する
●下からの冷えを防ぐ
下(畳や床)からの冷えを防ぎ、なおかつ体圧分散やS字カーブを
保持するためには敷ふとんを2枚敷くことが重要です。
もし、1枚でこれらを満足させる機能の敷ふとんを作ろうと思うと
あまりに重過ぎて寝具の上げ下ろしが出来なくなってしまいます(+.+)
もう1つ重要なのは耐久性です!
毎日7~8時間、身体の全体重を支え続ける敷ふとんには
非常にストレスがかかります。
敷ふとんのへたりは、どのようなものでも避けられませんが
使ってすぐにぺちゃんこになってしまうような敷ふとんでは困ります。
できるだけ、耐久性に優れていて長期間品質が維持できる
良質のものをお選びください。
カテゴリー[ふとんの巻]
投稿日:2008/04/10 11:16
投稿日:2008/04/10 11:16
現在コメントはありません。 |
---|