京せんべい綾袋「やまざくら」(桜葉あられ)
京せんべい綾袋「やまざくら」(桜葉あられ)商品説明
平安の華やぎ
父・藤原為時の国守赴任に従い、紫式部が都を離れ唯一移り住んだ越前の国
紫式部ゆかりの越前和紙の揉み紙を用いた綾袋に
田丸弥の代表名菓「白川路」
落花生入り玉子せんべい「貴船菊」
季節限定の「桜葉あられ」を詰合せ
「やまざくら」の掛け紙をお掛けしました
平安の華やぎを表わした商品です
「紫・緑・黄・白・ピンク・オレンジ」の6色の「袋」と
「紫・緑・黄・金・赤・オレンジ」の「色ゴム」を用意しております
袋の色と色ゴムの組合せはランダムです
色のご希望がございましたらお申し付けください
※袋は有料です。「有料袋(手提袋など)」のカテゴリからご購入下さい。
【内容】白川路(3枚×4袋)、貴船菊4枚、季節限定の「桜葉あられ」27g
【サイズ】23㎝×14cm×厚み 5.5 cm
【包装】包装はありません
【名入れ】可(内容を備考欄にてお知らせください・田丸弥からご連絡する場合がございます)
【提げ袋】ご入用の場合はカートへお入れください(有料)
【賞味期限】2か月以上(直射日光・高温多湿を避け、常温で保存し開封後はお早くお上がりください)
【アレルゲン28品目】小麦・卵・落花生・ゴマ
手提げ袋の目安
父・藤原為時の国守赴任に従い、紫式部が都を離れ唯一移り住んだ越前の国
紫式部ゆかりの越前和紙の揉み紙を用いた綾袋に
田丸弥の代表名菓「白川路」
落花生入り玉子せんべい「貴船菊」
季節限定の「桜葉あられ」を詰合せ
「やまざくら」の掛け紙をお掛けしました
平安の華やぎを表わした商品です
「紫・緑・黄・白・ピンク・オレンジ」の6色の「袋」と
「紫・緑・黄・金・赤・オレンジ」の「色ゴム」を用意しております
袋の色と色ゴムの組合せはランダムです
色のご希望がございましたらお申し付けください
※袋は有料です。「有料袋(手提袋など)」のカテゴリからご購入下さい。
【内容】白川路(3枚×4袋)、貴船菊4枚、季節限定の「桜葉あられ」27g
【サイズ】23㎝×14cm×厚み 5.5 cm
【包装】包装はありません
【名入れ】可(内容を備考欄にてお知らせください・田丸弥からご連絡する場合がございます)
【提げ袋】ご入用の場合はカートへお入れください(有料)
【賞味期限】2か月以上(直射日光・高温多湿を避け、常温で保存し開封後はお早くお上がりください)
【アレルゲン28品目】小麦・卵・落花生・ゴマ
手提げ袋の目安
手提G | 手提ミニ | 手提小 | 手提中 | 手提大 |
「京せんべい綾袋「やまざくら」(桜葉あられ)」に関連する商品はこちら
お知らせ
- 2023/03/18 10:00
- 4月1日受付分より一部の商品を値上げいたします
- 2023/02/28 11:00
- おうち時間応援企画(お菓子は笑顔を作ります)
- 2023/02/23 00:00
- 季節の包装に商品を追加しました
- 2023/02/21 00:00
- お友達におすそわけ(おうち時間を大切に)
- 2023/02/18 21:00
- 京せんべい綾袋に「桜葉あられ」をお入れしました
- 2023/02/15 21:00
- 春季限定「桜葉あられ」販売始めました
- 2022/11/10 14:00
- POPEYE12月号にご紹介いただきました
- 2022/05/06 09:00
- 東京国立博物館での会場オリジナルの白川路の販売は終了しました
- 2022/02/03 08:00
- 東京近代美術館「柳宗悦没後60年記念展」(終了しました)
- 2021/11/30 23:00
- 田丸弥HPにてご贈答のし紙の由来やしきたりのご紹介をしております