白川路 24袋入(2400円)
白川路 24袋入(2400円)商品説明
伝統と風土が育んだ古都の味「白川路」
弘法大師空海様が唐より持ち帰ったと伝わる技法を今に生かし、
京の胡麻和えを軽く焼き上げたおせんべい「白川路」。
田丸弥の看板商品です。
京都・白川の流れに沈む白川砂を「金ごま」「黒ごま」で表し、
唐草文様を川面の波紋に見立てた、軽い食感のおせんべい。
お口に広がる「ごま」の香ばしさが好評です。
手さげ袋をご希望のお客様は商品と一緒にカートに入れて下さい
手さげ袋(有料)をご希望の方は商品と一緒にカートに入れてご購入ください。
手さげ袋をご購入されていない場合は、手さげ袋はつきませんのでご了承下さい。
→ 手さげ袋の商品一覧はこちら
【内容】 白川路(3枚×24袋入)紙箱入
【サイズ】縦25㎝、横20.5cm、高さ4.5cm
【包装】 人間国宝芹沢銈介氏デザイン「春夏秋冬」の包装紙
【のし紙等】可(お支払い画面の「お問合せ・ご質問欄」にてお使いみち・内容をお知らせください)
【賞味期限】2か月以上
(直射日光・高温多湿を避け常温で保存し、開封後はお早くお召し上がりください)
【アレルゲン28品目】小麦・卵・ゴマ
【手さげ袋の目安】★おすすめ
★手さげ袋小 (2個まで)
手さげ袋中 (3個まで)
手さげ袋大 (6個まで)
※手さげ袋はこちらからお申し込みください
弘法大師空海様が唐より持ち帰ったと伝わる技法を今に生かし、
京の胡麻和えを軽く焼き上げたおせんべい「白川路」。
田丸弥の看板商品です。
京都・白川の流れに沈む白川砂を「金ごま」「黒ごま」で表し、
唐草文様を川面の波紋に見立てた、軽い食感のおせんべい。
お口に広がる「ごま」の香ばしさが好評です。
手さげ袋をご希望のお客様は商品と一緒にカートに入れて下さい
手さげ袋(有料)をご希望の方は商品と一緒にカートに入れてご購入ください。
手さげ袋をご購入されていない場合は、手さげ袋はつきませんのでご了承下さい。
→ 手さげ袋の商品一覧はこちら
【内容】 白川路(3枚×24袋入)紙箱入
【サイズ】縦25㎝、横20.5cm、高さ4.5cm
【包装】 人間国宝芹沢銈介氏デザイン「春夏秋冬」の包装紙
【のし紙等】可(お支払い画面の「お問合せ・ご質問欄」にてお使いみち・内容をお知らせください)
【賞味期限】2か月以上
(直射日光・高温多湿を避け常温で保存し、開封後はお早くお召し上がりください)
【アレルゲン28品目】小麦・卵・ゴマ
【手さげ袋の目安】★おすすめ
★手さげ袋小 (2個まで)
手さげ袋中 (3個まで)
手さげ袋大 (6個まで)
※手さげ袋はこちらからお申し込みください
「白川路 24袋入(2400円)」を買った人はこんな商品も買っています。
お知らせ
- 2025/07/08 09:00
- 四条センター”otabi京都”は7月11日(金)から26日(土)まで休業します
- 2025/07/08 08:00
- ジェイアール京都伊勢丹に7月15日(火)から21日(月)まで.出店します
- 2025/07/08 08:00
- 髙島屋京都店地階に7月16日(水)から7月22日(火)まで出店します
- 2025/05/10 16:00
- 「大阪関西万博」へお越しの折は京都へもおこしやす
- 2025/02/01 12:00
- ご注文時のご要望は「お問い合わせ・ご質問」欄をご利用ください
- 2025/01/21 15:00
- お届け日について