玉川 手つけず原酒 純米吟醸 無濾過生原酒「五百万石」720ml
¥1,980(税込み)
- 《送料》 送料別
商品説明
(玉川)木下酒造 京都府丹後市久美浜町甲山1512
☆イギリス人杜氏が醸する芳醇でうま口の京の地酒☆
玉川 手つけず原酒
純米吟醸 無濾過生原酒「五百万石」720ml【2022新酒】
京都府丹後市久美浜町にある創業天保13年(1842年)の蔵元。
イギリス生まれの南部杜氏「フィリップハーパー」が醸する魅力ある地酒です。
「一瞬」を詰めた逸品
本来、蔵人にしか味わえない一瞬を日本酒ファンにお届けする「手つけず原酒」シリーズ。発酵中に発生する炭酸ガスは、搾った瞬間から逃げて行きます。このガスを逃がさないよう、直接搾り機の出口で酒を手詰めし、その瞬間に打栓。瓶詰め後の二次発酵で生まれる炭酸ガスではなく、本発酵の炭酸ガスを楽しめる、珍しい限定シリーズです。
搾る際に圧力をかけず、自然と垂れ出る上質のお酒を無濾過生原酒のまま瓶詰。
原料米:「五百万石」
精米歩合 60% アルコール度数 18.5度
(おすすめの飲み方) 冷酒
本体価格1800円+消費税
【生酒タイプ】
本品は生酒で温度、光に大変デリケートなお酒です。夏場の発送は必ずクール便でお願いします。また届きましたら必ず冷蔵庫で保管下さい。
『配送・保管 / クール便・要冷蔵』
クール便ご希望のお客様は「クール便申込み」よりご注文下さい。
イギリス人 南部杜氏(フィリップハーパー)
1966年、イギリス生まれ。Land’s End (地の果て) という地名もあるほど田舎のコーンウォール州で育つ。
オックスフォード大学で英・独文学を専攻、22歳で卒業後、JETプログラムで昭和63年に来日。大阪市内の学校で英語教師として勤務するうちに酒好きの悪友が増え、日本酒にはまる。
キキ酒会、田植え体験、蔵見学への参加、地酒専門の居酒屋でのアルバイトを経て、来日後3年目に奈良の梅乃宿酒造に蔵人として入社。各工程の責任者としての経験を積み、平成13年、南部杜氏協会主催「杜氏資格選考試験」に合格し、平成16年醸造年度より「杜氏」の肩書きで酒造りに携わる。(「和く輪く」の造りの責任者であり、平成15年初杜氏として完成させ、17年、19年と「和く輪く」の歴史を積み重ねている)平成19醸造年度より、京都府の木下酒造(銘柄「玉川」)にて杜氏として勤務。初年度にして全国新酒鑑評会で金賞を受賞。この商品を買った人はこんな商品も買っています。
クール便についてクール便ご希望のお客様は【クール便申込み】よりのご注文をお願いいたします。おすすめ商品