blank_banner
おいでやす ゲスト はん
京都の茶道具店 原田茶具商店 京都の茶道具店 原田茶具商店
HOME商品一覧 > 茶碗 礼賓三島(極上) 渓峰作 [現品限り]

茶碗 礼賓三島(極上) 渓峰作 [現品限り]

14,000(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

在庫数:

在庫状況:

数量:

茶碗 礼賓三島(極上) 渓峰作 [現品限り]商品説明

田中渓峰 作(桐箱)

高麗三島手の茶碗の中で特に上手とされている。もともと礼賓とは、三島茶碗で特に象嵌が緻密で『礼賓』の文字が器体に陰刻象嵌されたものを指すのであるが、他の文字のあるものをも総称して礼賓三島と呼ぶ。礼賓とは、高麗・李朝時代の礼賓を接待する役所、すなわち礼賓寺のことでこの銘のあるものはそこの器物であったことを示す。このような器物にいちいち役所の名が刻印されたのは当時の官物の着服私蔵が多くそれを防ぐためである。※上物のみ「礼賓」の字が刻まれております。

寸法:φ 13×H 8㎝

【作家略歴】田中渓峰(たなか けいほう)

1942年 出雲市に生まれる
1975年 萩焼、出雲焼の研磨、京焼技法の修練を経て京都にて開窯
1990年 禅宗寺院で書画を研鑽

茶陶専門窯として朝鮮高麗焼の研究を主に広範囲の茶陶を製作。
その他、長年の経験より熟練された技巧をもつ実力派作家としても活躍。

【お取り寄せ】の商品について

ご注文を頂いてからのお取り寄せとなります。一週間内の出荷をこころがけていますが、遅れる場合はご連絡致します。万が一、生産が終了している場合はご注文のキャンセルをさせて頂く場合がございますが、ご了承くださいませ。

商品画像・寸法について

一品一品手造りの為、商品画像と現品との雰囲気が多少異なる場合がございます。画像のイメージと非常にかけ離れてる場合や大幅に変更点があるときは写真等にてお知らせいたします。寸法につきましては表記より変わる場合がございます。

在庫について

「在庫あり」と表記されておりましても店頭販売などにより一時的に在庫がなく発送が遅れる場合がございます。その際はご連絡いたしますのでご了承下さいませ。

商品カテゴリー

きょうとウェルカムモールTOPへ