blank_banner
おいでやす ゲスト はん
羽毛布団と綿わた布団を自由に作ります 京都の布団専門店 眠むの木  羽毛布団と綿わた布団を自由に作ります 京都の布団専門店 眠むの木 
HOME商品一覧 > メキシコ綿100%合掛けふとん シングルサイズ150×210cm 2Kg入れ

メキシコ綿100%合掛けふとん シングルサイズ150×210cm 2Kg入れ

15,800(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

在庫数:

在庫状況:

数量:

この商品のURLをメールで携帯に送る

メキシコ綿100%合掛けふとん シングルサイズ150×210cm 2Kg入れ商品説明

メキシコ綿・合掛ふとん

お客様用にすべて新しくお作りいたしますので、約1週間から10日程、お日にちを頂きます。
しっとりとした掛け布団


メキシコ綿・肌と合い掛け布団
※上の写真は肌掛け布団となります。

メキシコ綿・合掛ふとん

こちらの布団は新しくお作りして一週間前後でお届けさせていただきます メキシコ綿・肌掛ふとん
抜群のドレープ性(肌沿い)が特徴で、ご満足いただけます。
梅雨時や蒸し暑い夏の夜、にしっとりした感覚でべた付きが緩和されます。

側生地:綿100%・平織り無地
8ヶ所ループ・キルト仕上げ

お布団のサイズ表示についてはこちら


詰物:綿わた100%( 最高級メキシカリ100%)

つぎ

◆表生地の巾の関係でサイド部分に約20cmのハギ(巾ツギ)の縫い目が出ます。 生地のツギについて  


  
メキシコ綿の合いと肌布団

★実際に手にとられたときは、懐かしい日本のお布団の気持ちよさ★

そんな素晴らしい木綿わたのお布団を、京都の布団専門店が、全国の皆様に、インターネットを通して通販しております。


気持ちの良いメキシコ綿の肌布団と合い布団

太陽が育てた最高級の超長綿わたです。 春から秋にかけて気持ちの良い掛布団に向いてるメキシコ綿


メキシコ綿

メキシコ綿は、インド・パキスタン産のデシ綿(繊維が太く短いもの)などに比べまして、繊維が細く長いためにしっとりと柔らかい風合いが特徴のため、掛け布団に向いている綿素材です。
メキシコ綿の天然撚り(天然のよじれ)はふっくらとして、かさ高性に優れているために保温性が高く、保湿性も優れており、本物の「木綿の優しさ」を実感していただけます。夜が肌寒い4月下旬~7月中旬まで気持ちよく使って頂ける掛布団が仕上がりました。
夜がまだ肌寒く夏物の掛け布団などでは、少し寒さを感じる季節にお勧めの「合い布団」と何も掛けずに寝るのは、肌寒さを感じる6月~8月の眠りにお勧めの「夏・肌布団」の二種類の純メキシコ綿100%使用した昔ながらの日本の純綿掛け布団をご提案させていただきます。

抜群のドレープ性・肌添いの良さをお楽しみ下さい


上質メキシコ綿の特徴


綿わたと言っても、いくつかの種類がございます。
太くて硬さをもった体を支える敷き布団に向いているインドやパキスタンで取れるデシ綿やアッサム綿や細く柔らかさが特徴で肌沿いの良い魅力的な米国カリフォルニアで栽培されているスーピマ綿など用途に合わせて、綿わた選びも変わってきます。

このページでご紹介するメキシコ綿は、細くて長い一本一本の繊維がしなやかなドレープ性と、しっとりした肌触りが特徴です。
しっとり身体にフィットする感覚がお好みの方にピッタリの掛布団です。天地左右四隅(合計8か所)にテープのループをつけていますので、掛布団カバーともきっちりセットしていただけます。


メキシコ綿の掛布団を快適にご使用いただくためのアドバイス

○ しなやかで肌添いに優れていますので、肌の一番近くでご使用ください。
○ 気持ちの良いお布団ですが、長く使って頂くためにも適正なサイズのカバーリングをご使  用下さい。お布団カバーはこちら

お布団・寝具というのは、基本的に「眠るための道具」です。 全ての道具(例、名工が作った包丁、のこぎりなど。)でも、適正な手入れをしなければ、錆ついて使い辛くなるものです。 お布団・寝具も同じで日ごろの手入れによって、快適に長く使えるかどうかが左右されます。

★ 植物性の繊維のため、吸湿性には優れていますが、自体の放湿性は、羽毛やウールの様な動物性繊維と比較して劣っています。そのためやはり時々、日干し、又は布団乾燥機等で、湿気を抜く様にしていただくと、気持ち良さが蘇えります。

ネムノキがお勧め
※上の写真は肌掛け布団です。

しっとりした風合いの最高級メキシカリ・メキシコ綿とは?

最高級メキシコ綿とは

白色のメキシコ綿と少しクリーム色のスーピマ綿とを並べてみました。スーピマ綿はしなやかで肌沿いの良さが有名ですが、 メキシコ綿もまた、インド、パキスタン産のデシ綿(繊維が太く短いもの)とは違い、しっとりと柔らかさをもった掛け布団向きの中綿素材です。


メリットとデメリット


メリット

側生地も中綿も綿100%でありながら、しっとりとしたソフト感と風合いをお楽しみいただけます。


デメリット


デメリットととしてお伝えする事は思いつきません。あえて言うなら植物性繊維の典型ですので、吸湿性は優れているものの、放湿に関しては、日干し等のお手入れが必要になります。時々天日干ししていただければ、最高に気持ちいいです!


このような方におすすめします

しっとりした掛布団がお好みの方にオススメできます。時々天日干しが可能な方には、最高に近い掛布団であることは間違いございません。 パシーマとの組合わせは抜群です!

※こちらの肌布団と合布団は二枚合わせとして、アメリカンホック等で ドッキングできるものではありません。ご了承の程、宜しくお願いします。

京都生まれ、京都育ちの布団屋の店長が、 毎日「良い布団、寝やすい布団、快眠できる布団、安眠できる布団」って布団の事ばっかり考えています。
布団の事で困った事やご質問等ございましたら、 どうぞお気軽に、お問い合わせ下さい。京都で布団専門店を営んで数十年、チョッとは知識・知恵も持ち合わせているはずですから…。
当店独自ドメインもございます、そちらにも見に来てください。

京都布団専門店「眠むの木」ブログ

アレルギー・アトピー・喘息対策布団 寝具での対策法

▲アイダー羽毛布団の仕上げ工程

羽毛布団の打ち直しリフォーム まずは羽毛診断 ~

眠むの木では日本語ドメインでも羽毛布団等の情報を発信しております。
羽毛布団の選び方 ~ 眠むの木


羽毛布団を自由自在に作る眠むの木
クリックすると眠むの木のウェブ本店へ移動します

ダクロン®とダクロン®を冠するブランドはインビスタ社の商標です。

商品カテゴリー

定休日のご案内

SunMonTueWedThuFriSat



1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

※赤文字は定休日です

きょうとウェルカムモールTOPへ