予定枚数終了です。京都西川とのコラボ羽毛布団/マザーグース羽毛布団/DT-NⅡTypeR シングルサイズ
予定枚数終了です。京都西川とのコラボ羽毛布団/マザーグース羽毛布団/DT-NⅡTypeR シングルサイズ商品説明
ご注文後一週間~10日前後でお届けさせていただきます。
-----------------------------------------
生地は、綿100%でありながら軽くて柔らかい120番手単糸・サテン織り
「本物」をお求めの皆様に、ご奉仕の羽毛布団です
DT-NⅡ/Type*R/SL
側生地/綿100% 120番手単子サテン493本
詰め物/シベリアン・ホワイトマザーグースD93%
填量/1.2kg 【西川基準/430dp以上】
キルト/ 5×6マス立体キルト仕上げ
生地込み総重量:約 2.0㎏ /計測時・水分率13%
京都西川の羽毛布団にプロショップ「眠むの木」の気持ちを込めて…
お客様に最高のご満足をご提供のためのプロジェクト
株式会社京都西川のトップページの文言です |
品質にこだわった西川マザーグース羽毛布団を作るために…
ムレ感を伴わない「質の良い」暖かさを追求いたしました
京都の夏のイベント「祇園祭」が始まる頃、楽しみにしていたサンプルが仕上がりました。生地の指定は60サテンから上級の120番手サテンまで。羽毛布団の選び方のページにもお書きしていますが、全く同じダウン/羽毛でも、使用する生地のスペック/糸の番手や打ち込み本数等々/によって風合いや性能も異なってきます。もちろん価格も大きな差が出てきます。そう言う意味では、ダウンその物の品質は、もちろん大切ですが、使用する側生地のスペックも、羽毛布団の機能・性能を大きく左右する事になります。★ダウンの品質・生地その他につきましてはこちらをご参照ください。 |
今回のダウンは、ロシア産シベリア地域で飼育された
ホワイトグースダウン93%です。
素晴らしい京都西川羽毛布団の誕生です
快適な暖かさを追求いたしました
今回の企画にあたり、試作サンプルに関しては4タイプの生地と4タイプの充填羽毛の組み合わせによる16種類の羽毛布団。その中からバランスのとれた羽毛布団を3アイテムに絞り込みます。夫々良い羽毛布団に仕上がっています。ただし、やはりプロとしてお客様にご納得いただける羽毛布団を決める必要があるのです。お互いに妥協は、いたしません。 販売現場から製造現場、その他の情報を出して徹底的にディスカッション。初めに言いたい事を言っておく…。良いモノづくりの基本の様な気がします。要望を出すだけだして、その後お客様にご満足いただける羽毛布団を完成させるために余分な部分を取り除き、適正なバランスのとれた羽毛布団を作り上げるのが今回の目的。 |
生地は120番手サテン織りに決定。充填羽毛は、ご予算によってお選びいただける様3タイプのスペックを指定。水鳥を飼育している農場の現場、それを集積して選別洗浄を施し、世界レベルでもかなり高品質な状態まで精製している現場、それを日本国内でも一流と認知されている株式会社京都西川の製品企画・製造を担当する最前線の商品部…全ての関係者と、お客様個人を結びつける事が今回実現致しました。是非この機会に、「眠むの木」がご提案する「本物の京都西川羽毛布団」をご検討下さいませ。 |
製品化するのは、京都西川が直営する西川ローズ株式会社甲賀事業所
西川の起業地/滋賀県琵琶湖の東に位置する甲賀事業所は広大な敷地にあります
|
|
西川の素晴らしいマザーグース羽毛布団が完成です
「眠むの木」の羽毛布団への気持ち…京都西川様にもご理解いただけました
現代の羽毛布団の加工製造技術は、昔と比べれば大変進歩しています。最新のパワーアップ技術・生地縫製技術にかかると、一般的な普及クラスの羽毛原料でも非常に暖かい羽毛布団に仕上がる事は事実です。ただ、「暖かさ」を追及し過ぎてダウン本来が持っている機能である温度・ 湿度調整の機能(睡眠時の発汗作用によるムレ感を緩和する湿度調整機能)を非常に損なっている羽毛布団等も多く見られます。 |
選んだダウンは、ロシア産シベリア地域のマザーグースダウン
側生地は、綿100%120番手単糸サテン、良い羽毛布団です
京都西川と「眠むの木」のコラボで、仕上がった素晴らしい、マザーグースダウン羽毛布団を、インターネット通販するにあたり、最後にお買い上げ頂いたお客様に本当にご満足いただけるために、企画、製造、販売までの夫々のプロ/責任者が最終の打ち合わせをいたしました。 |
京都の布団専門店「眠むの木」がお奨めする安心安全の羽毛布団です
創業400年以上の日本の寝具業界の老舗・京都西川とのタイアップで実現いたしました
「予定枚数終了です。京都西川とのコラボ羽毛布団/マザーグース羽毛布団/DT-NⅡTypeR シングルサイズ」に関連する商品はこちら
京都生まれ、京都育ちの布団屋の店長が、 毎日「良い布団、寝やすい布団、快眠できる布団、安眠できる布団」って布団の事ばっかり考えています。 布団の事で困った事やご質問等ございましたら、 どうぞお気軽に、お問い合わせ下さい。京都で布団専門店を営んで数十年、チョッとは知識・知恵も持ち合わせているはずですから…。 当店独自ドメインもございます、そちらにも見に来てください。 ▲京都布団専門店「眠むの木」ブログ ▲アレルギー・アトピー・喘息対策布団 寝具での対策法 ▲アイダー羽毛布団の仕上げ工程 羽毛布団の打ち直しリフォーム まずは羽毛診断 ~ 眠むの木では日本語ドメインでも羽毛布団等の情報を発信しております。 羽毛布団の選び方 ~ 眠むの木 |
クリックすると眠むの木のウェブ本店へ移動します
ダクロン®とダクロン®を冠するブランドはインビスタ社の商標です。