【和のコート】 トンビコート(インパネスコート)高級ウール生地で丁寧に創りました。毛 100% グレー色 L寸(即納)
【和のコート】 トンビコート(インパネスコート)高級ウール生地で丁寧に創りました。毛 100% グレー色 L寸(即納)商品説明
・和装に似合うコートです。角袖コート・商人コートなどが着物用のコートとして知られていますが、今、このトンビコートが見直されています
・明治から昭和の中頃まで洋装・和装を問わず愛用されていました
・袖なしのコートの上にケープがついた型で、鳥のトンビのようなたとえで、この名がつきました
・イギリスのインパネス地方で生まれ、「インパネス」とも呼ばれ
・トンビコートは袖開きが大きいため、着物の袖などが邪魔にならず、着易いうえにそのモダンな着姿は当時の人々からも支持されていました
・そして今また、そのレトロな雰囲気と、着易さから「インパネスコート」が和装用コートとして注目されています
・高品質なウール生地、ヘリンボーンで再現しました。軽くて柔らかく肌触り良く暖かです
・ヘリンボーン織は、見た目が開いた魚の骨に似ていることから「ニシンの骨(Herring bone)」と呼ばれ、綾織の良さである丈夫さと柔らかさを併せ持って、昔より紳士物のスーツやコートに珍重されてきました
サイズ(cm)適応身長 着丈 手の長さ(背中心より)
L寸 166~180 114 85
袖の代わりにマントがついている形ですので、ゆっくりしていて着易いと思います
☆☆色はグレー色、軽やかな着心地は、冬のお出かけが楽しみになります☆☆
【日本製】
表生地 毛100%
裏地 ポリエステル100%
ポケット:両サイド各1個、身頃胸に内ポケット1個
取り扱い ドライ。ヘリンボーン生地でシワになり難く、スチームなどで簡単にきれいになります
一番外側がマント式なので袖が自由になります
写真では170cm・体重65Kgのモデルが着用しています
上は、マントになっているので、袖の大きいい和装でも大丈夫です
一番外側はマント式です。下のコートが袖が自由になるので、着物でも楽に着られます
本体の身頃には胸に内ポケットが付きます
前開のボタンは隠しボタンになり、スッキリと着こなせます
実物の色はもう少し濃い色です、上記の画像の色です。ヘレンボーン織を分かりやすくするために、下記画像は明るめに表現しています
高品質なウール生地、ヘリンボーンで。軽くて柔らかく肌触り良く暖かです
良いコートは、軽くて暖かいのです
「【和のコート】 トンビコート(インパネスコート)高級ウール生地で丁寧に創りました。毛 100% グレー色 L寸(即納)」に関連する商品はこちら
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
リンク
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング- |
厚地生地の作務衣 |
1 |
【日本製】 亀甲柄厚地織 綿作務衣 (3色3サイズ) |
2 |
【日本製】 帆布地作務衣 高品質な綿で 肌触り優しい厚地 (4色5サイズ) |
3 |
【日本製】 刺子織綿作務衣厚地生地 柔道着の生地の厚さを実現 (2色5サイズ) |
通年用の作務衣 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
おススメ小物 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|