【陣羽織付き作務衣】「和のスーツ」(別誂え) 本場大島紬で作った和の装い 4色
- 《送料》 送料サービス
【陣羽織付き作務衣】「和のスーツ」(別誂え) 本場大島紬で作った和の装い 4色商品説明
(本格作務衣一覧) (刺子織作務衣一覧) (ポリエステル作務衣一覧)
(本格作務衣一覧) (刺子織作務衣一覧) 和のスーツ(伝統) 和のスーツ(門)
(ポリエステル作務衣一覧) (厚地・ウールの作務衣の一覧) (陣羽織・はんてん一覧)
作務衣で外出したい・・・・
スーツに代わり得る、和の装いが欲しい・・・・
着物と同格で、より活動的で着やすいものは無いか・・・
そんなご要望を、しっかりと受け止めて、この装いを提案いたします
着物地で作った作務衣と、男が着物を着る時の必需品である羽織を
お対で作った、作務衣と陣羽織です
男物の最高峰、本場大島紬にて揃えさせていただきます
大島紬の滑りの良い着心地は、作務衣にぴったりの風合いです
裏付にすることによって、大島紬の風合いを生かして、一年中着ていただけます
すでに和のスーツはお持ちという方にも、大島紬で作った「和のスーツ」は一味ちがいます
自信をもって、着物姿と同格でお集まりにも着ていただけます
京都の別誂えで、作務衣と陣羽織をお誂え下さい
着用時期としては夏以外オールシーズン。洗濯はドライ
お誂えで、受注しますので、納期は約20日です、下記の寸法は標準寸法ですので、受注後細かい変更に対応いたします
生地見本お送り出来ます、御請求下さい
** 色 **
○濃紺
○白
○グリーン
○こげ茶
(cm) 適応身長 上着丈 上着後巾 手の長さ ズボン丈 陣羽織丈
M寸 160~170 74 63 75 100 82
L寸 170~180 78 67 78 103 88
LL寸 175~185 81 73 82 108 92
羽織丈はご希望の丈に、変更させていただけます
別誂え指示書
もちろん、袖口・ズボンの裾も、総ゴムに出来ます
白大島の羽織は、別仕様です
グリーンup
肩の「張り」にご注目下さい。こだわりのカーブです
↓着物地で作りますので、手の長さを確保するため、袖付付近で生地を足して、仕立します
↓白
この仕立見本は
既製のスタイルより、羽織丈を長く、衿羽織衿を陣羽織から着物風に
羽織の紐を共紐から、お好みの羽織紐に出来る、ちちに変更しています
作務衣袖も筒袖から船底に代えております
ズボンの裾を紐からストレートに
↓紺色UP
↓茶色
「【陣羽織付き作務衣】「和のスーツ」(別誂え) 本場大島紬で作った和の装い 4色」に関連する商品はこちら
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング-
春から夏にかけての作務衣
1
【日本製】
綿紬地
納得の高品質作務衣
2
【日本製】
綿麻しじら織作務衣3
【日本製】
綿麻の楊柳織作務衣通年用の作務衣
1
【日本製】
久留紬織作務衣2
【日本製】
綿紬絣
17色カラー作務衣
3
【日本製】
本藍染作務衣
藍の香りもかぐわしく
おススメ小物
1
襟元のオシャレ
インナー、一枚で
雰囲気が変わります2
男の履物
雪駄・下駄3
作務衣にピッタリ
男の持ち物
信玄袋(合切袋)