丈夫で着やすい テトロン麻 夏のお寺様用作務衣 (ポリエステル65% 麻35%) 男女兼用サイズS寸~LL寸 (濃紺・黒・鼠・薄茶・白)
¥13,750(税込み)
- 《送料》 送料サービス
丈夫で着やすい テトロン麻 夏のお寺様用作務衣 (ポリエステル65% 麻35%) 男女兼用サイズS寸~LL寸 (濃紺・黒・鼠・薄茶・白)商品説明
(春から夏の作務衣一覧) (本格作務衣一覧) (刺子織作務衣一覧)
(ポリエステル作務衣一覧) (陣羽織・はんてん一覧)
毎日作務衣を着ておられる、お寺様に
暑い季節に快適な麻の作務衣を!
ポリエステル混で洗濯にも強い
暑い夏にぴったりの素材は、やはり麻です
でも、シワがよりやすいと言う点が、毎日ハードに着こなす方にはもうひとつでした
「テトロン麻」は、麻にポリエステルを65%混紡することによって
シワになりにくい特徴をもち、強さと軽さを両立させました
テト麻生地は東洋紡エステルで、ポリエステル65%麻35%の高品質な丈夫な生地
型は、袖口はゴム入りなので、作業をする時などに、たもとをこする心配もありません
丈夫・着やすい・扱いやすい、と3拍子そろった人気の作務衣です
麻・ポリエステル混のため、洗濯機で丸洗いも出来、早く乾き伸ばして干せば、アイロン仕上げも不要、お手入れも簡単です
**色は5色**
濃紺|日本人に一番顔内りの良い色。定番の作務衣のイメージです
黒 |品格のある落ち着いた色。高級感も感じさせる存在感のある色
鼠 |涼やかな薄色です。水色がかったねずみ色です
薄茶|上品なベージュ、白々しくありません
白 |ここぞという時に必要
仕様 上着 前ポケット:下前(右側)1ケ所(ファスナー付)
袖口ゴム入り・両脇スリット有。
身八ツ口有り(袖付のところに少し開きがあり、動きやすい)ズボン ポケット:左右各1ケ所。 右後ろ1ケ所
ウエスト:総ゴム。前チャック
追加で紐(組紐)も入ります、加工代500円です
こちらよりお申し込みください
裾:総ゴム洗濯方法 洗濯機 混率 ポリエステル65%
麻 35%生地企画:日本
縫製:中国店主からの
一言ポリエステル混生地は、シワがより難くく、洗濯も楽で、毎日着る方には手離せません
ズボンウエスト実寸はL寸で110cm。LL寸で115cmです。ウエスト・胸囲は99cmまでです
ズボン丈は長目の寸法ですが、裾:ゴム口ですので丁度良い長さです
女性の方は、標準的なM寸の方でS寸表示をお選びください
ズボンのウエスト回り仕様は、総ゴムが標準仕様ですが。
総ゴム+総紐に変更可能です詳しくは下記リンク先をご覧ください
【お寺様用作務衣の、総ゴムズボンの腰回り仕様 変更加工】
鼠
作務衣をお仕事などで毎日着るようになって、人前であまり恥ずかしくない作務衣をと、お考えの方にお勧めします
グレー
ハリと腰のある、生地の風合いはやはり麻の良さです
ポリエステル混の生地は、洗濯も楽で、奥様方にも好評です
薄茶
袖口ゴム入り、ズボン裾ゴム入りで、余裕をもった生地使いで仕上げています
生地のハリは、画像からも伝わってくると思います
濃紺
黒 精悍で重厚な色
白(まっ白です、生成色ではありません)
「丈夫で着やすい テトロン麻 夏のお寺様用作務衣 (ポリエステル65% 麻35%) 男女兼用サイズS寸~LL寸 (濃紺・黒・鼠・薄茶・白)」に関連する商品はこちら
「丈夫で着やすい テトロン麻 夏のお寺様用作務衣 (ポリエステル65% 麻35%) 男女兼用サイズS寸~LL寸 (濃紺・黒・鼠・薄茶・白)」を買った人はこんな商品も買っています。
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング- 厚地生地の作務衣 1
【日本製】
亀甲柄厚地織
綿作務衣
(3色3サイズ)2
【日本製】
帆布地作務衣
高品質な綿で
肌触り優しい厚地
(4色5サイズ)3
【日本製】
刺子織綿作務衣厚地生地
柔道着の生地の厚さを実現
(2色5サイズ)通年用の作務衣
1
【日本製】
久留紬織作務衣
(3色5サイズ)2
【日本製】
綾織地カラー作務衣
(16色5サイズ)3
【日本製】
綿紬絣カラー作務衣
(16色5サイズ)おススメ小物
1
襟元のオシャレ
インナー、一枚で
雰囲気が変わります2
男の履物
雪駄・下駄3
作務衣にピッタリ
男の持ち物
信玄袋(合切袋)