【分売・上着のみ】 武州 正藍染 厚地作務衣 綿100% M寸
¥20,240(税込み)
- 《送料》 送料サービス
【分売・上着のみ】 武州 正藍染 厚地作務衣 綿100% M寸商品説明
伝統が息づく職人の技がひかる、藍染の里として有名な「武州」の藍染の作務衣です
糸の段階から、手でしっかりと染め上げられた趣のある【藍色】
化学染料と違い、蓼藍(タデアイ)の葉を発酵させて作った「すくも」を使い
藍瓶で、灰汁などと自然発酵させて(藍建て)染液をつくります
「天然灰汁発酵建て」(てんねんあくはっこうだて)
その液に糸を、何回も浸しては、干すという、丹念な仕事の繰り返しで
藍は空気中の酸化作用で、より色濃く変化していきます
糸の段階から、何度も染めるので、糸が芯から染め上がり、織り上がった時に、あたたかみのある自然な縞「青縞」を生み出すことができます
生地も、手織りの味を生かした、昔ながらのシャトル織機
(現在の織機に比べて生産性は悪いが、ふっくらとあたたかみのある風合いがでる)で織り上げた、厚地生地を使用、入魂の藍染め作務衣です
匂えば、藍の香りもかぐわしく、自然をまとうという言葉が、当てはまると思います
その匠の手仕事が、よりその藍色を、ぬくもりのあるものにしているのでしょう
着るほどに、また洗いを重ねるごとに、渋さと愛着、そして何よりも個々の個性が生まれてきます
時間をかけて、あななだけの一着をつくり上げてください
素材/綿100%(日本製)
洗濯/手洗い
仕様/上着 : 右前ポケット 両脇スリット有 袖:筒袖
サイズ(M寸)/上着丈77cm・裄72cm
適応身長 160~173cm
藍色が美しい、表情のある厚地生地
上下セットはこちらです「【分売・上着のみ】 武州 正藍染 厚地作務衣 綿100% M寸」に関連する商品はこちら
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング-
春から夏にかけての作務衣
1
【日本製】
綿紬地
納得の高品質作務衣
2
【日本製】
綿麻しじら織作務衣3
【日本製】
綿麻の楊柳織作務衣通年用の作務衣
1
【日本製】
久留紬織作務衣2
【日本製】
綿紬絣
17色カラー作務衣
3
【日本製】
本藍染作務衣
藍の香りもかぐわしく
おススメ小物
1
襟元のオシャレ
インナー、一枚で
雰囲気が変わります2
男の履物
雪駄・下駄3
作務衣にピッタリ
男の持ち物
信玄袋(合切袋)