本印傳信玄袋 蜻蛉柄 黒地に赤漆(マチ有り)
本印傳信玄袋 蜻蛉柄 黒地に赤漆(マチ有り)商品説明
ほんいんでんしんげんぶくろ とんぼがら くろじにあかうるし
本印傳信玄袋 (蜻蛉柄) 黒地に赤漆
鹿革に漆で柄付けした「印傳」は、戦国武将の鎧などをきらびやかにかざった
四百余年の伝統を誇る鹿革工芸品です
黒地にとんぼ柄を赤漆であらわした、使いやすい信玄袋です
蜻蛉柄はむかし武士の間では、勝虫、勝軍虫とも言い、縁起の良い文様として武具などにも用いられていました
鹿革の量感のある、優しい肌ざわり、漆で加工した柄の品格は何物にも代えがたい雰囲気をもっています
いつまでも、手にしていたい逸品です
【仕様】裏地つき。内側に、内ポケット付き
【サイズ】 (たて*横*マチ巾) 26*18*5(cm)
【素材】 (日本製) 鹿革 漆 *手ひもは正絹
【色】 黒色
内側に、ポケットがあり便利です




内側には、チャック付き内ポケットがあり便利です


「本印傳信玄袋 蜻蛉柄 黒地に赤漆(マチ有り)」に関連する商品はこちら
「本印傳信玄袋 蜻蛉柄 黒地に赤漆(マチ有り)」を買った人はこんな商品も買っています。
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
リンク
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング- |
春から夏にかけての作務衣 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
通年用の作務衣 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
おススメ小物 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|