春夏作務衣 軽やかな着心地の、刺子織のような趣のある織生地(纏織まといおり) (4色 M~LL寸)
春夏作務衣 軽やかな着心地の、刺子織のような趣のある織生地(纏織まといおり) (4色 M~LL寸)商品説明
(春から夏の作務衣一覧) (本格作務衣一覧) (刺子織作務衣一覧)
(ポリエステル作務衣一覧) (陣羽織・はんてん一覧)
○厳選された、綿100%の先染めの糸で、刺子の柄を織り上げた作務衣です
○春から秋にかけて快適なように、肌離れよく軽やかに織り上げました
○「纏織り(まといおり)」といわれる江戸時代の火消しの装束として用いられた技法を蘇らせ、高級感のある織柄に仕上がりました
○刺子織りをもとに、縞柄にも織り上げた趣のある生地は、高級感とおしゃれな印象を与えます
○コシの有る軽やかな生地で、春から秋にかけて最適の一枚です
○ズボンの裾は、紐とゴムが通してありますので、お好みの着方が選べます
もちろん、紐とゴムを取ってストレートで履いても素敵です
**色**
紺 :黒地に紺色の糸目です
黒 :黒地に墨黒の糸目です
茶 :黒地にえんじの糸目がオシャレです、赤くはありません、全体としては茶系色です
ベージュ :明るい色で春夏にピッタリの軽快感
在庫表
紺 :M:〇 L:〇 LL:〇
黒 :M:〇 L:× LL:×
茶 :M:× L:〇 LL:×
ベージュ :M:× L:× LL:〇
サイズ【解説図】
【黒】
表情のある織柄は高級感がございます、裾はゴムと紐も通してあります
上前にはポケットがあり、両サイドにはスリットも入っています
ズボンのウエスト部分は総ゴム・総ヒモ、ボタンとチャックで前部も開きます
【紺】
【茶】濃い地にエンジ糸が織り込まれています
【ベージュ】

岩田呉服店 (京都 九条)webshop TOP
岩田呉服店(京都 九条)ご案内
「春夏作務衣 軽やかな着心地の、刺子織のような趣のある織生地(纏織まといおり) (4色 M~LL寸)」に関連する商品はこちら
「春夏作務衣 軽やかな着心地の、刺子織のような趣のある織生地(纏織まといおり) (4色 M~LL寸)」を買った人はこんな商品も買っています。
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
リンク
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング- |
春から夏にかけての作務衣 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
通年用の作務衣 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|
おススメ小物 |
1 |
|
2 |
|
3 |
|