【お宮 詣り】 大黒頭巾4点セット (大黒頭巾・よだれかけ・お守り・扇子)(ポリエステル100%)
¥7,260(税込み)
- 《送料》 送料別
【お宮 詣り】 大黒頭巾4点セット (大黒頭巾・よだれかけ・お守り・扇子)(ポリエステル100%)商品説明
お宮詣りの際の着せ方
お子様には新調した一ツ身の着物かベビードレスを着せ、フード、よだれかけをつけ、お子様を抱きます、そして用意した御祝着を掛け着として着用します。
御祝着を掛ける時は、絵柄が良く見えるように広げ、抱いた子供を覆うように掛け、初着の紐の一方を肩側から、他方を脇から通して、抱き手の背で蝶結びにします。
扇子・お守りでんでん太鼓・いぬ張子などの縁起の良い小物を用意し紐に通して、抱き手の肩の辺に飾ります。
フード(赤ちゃんの帽子)、よだれかけ、扇子(末広)・お守りは道具もので、お宮詣りには必要です
でんでん太鼓・いぬ張子も別に販売しています
末広・お守り・でんでん太鼓・いぬ張子などの縁起物は、お宮詣りの時に全部、着物の紐に飾り付けます
地方によって、赤ちゃんの帽子に大黒頭巾を使います
大黒頭巾は大きくて立派ですが、着せやすいのはフードの方です。
素材 ポリエステル 100%
おすすめ商品
店舗内商品検索
商品カテゴリー
定休日のご案内
ブログ
-おすすめランキング- 厚地生地の作務衣 1
【日本製】
亀甲柄厚地織
綿作務衣
(3色3サイズ)2
【日本製】
帆布地作務衣
高品質な綿で
肌触り優しい厚地
(4色5サイズ)3
【日本製】
刺子織綿作務衣厚地生地
柔道着の生地の厚さを実現
(2色5サイズ)通年用の作務衣
1
【日本製】
久留紬織作務衣
(3色5サイズ)2
【日本製】
綾織地カラー作務衣
(16色5サイズ)3
【日本製】
綿紬絣カラー作務衣
(16色5サイズ)おススメ小物
1
襟元のオシャレ
インナー、一枚で
雰囲気が変わります2
男の履物
雪駄・下駄3
作務衣にピッタリ
男の持ち物
信玄袋(合切袋)