【浪曲】冨士月の栄 / 我れ幻しの魚を見たり(カセットテープ)
¥2,200(税込み)
- 《送料》 送料別
【浪曲】冨士月の栄 / 我れ幻しの魚を見たり(カセットテープ)の商品説明
戦後の関西浪曲界の大看板だった冨士月の栄の浪曲カセット。演目の『我れ幻しの魚を見たり』は、1950年に伊藤大輔監督で映画化された『われ幻の魚を見たり』の浪曲バージョン。今でこそ青森・十和田湖の名物であるヒメマスだが、実は十和田湖には明治36年まで食べられる魚はいなかった。支笏湖から譲り受けたヒメマスの卵を譲り受け、放流。養殖事業に乗り出すのだが・・・。
曲師(三味線奏者)は冨士久栄。当店メインサイトTOPへジャンプ 浪曲・ 講談・節談説教 CD/DVD
落語CD・落語DVDの部屋 漫才CD ・漫才DVD・喜劇DVDの部屋
宴会・パーティー・かくし芸 藤山寛美 松竹新 喜劇 DVD敬老の日 贈り物CD/DVD 図書館、各施設にお薦め CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引でご不安な方は
ご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「【浪曲】冨士月の栄 / 我れ幻しの魚を見たり(カセットテープ)」に関連する商品はこちら