演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方~京しぐれ,播磨の渡り鳥,紀の川,夜桜小唄など(DVD+カセット全4巻/分売可能)
¥6,600(税込み)
- 《送料》 送料別
演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方~京しぐれ,播磨の渡り鳥,紀の川,夜桜小唄など(DVD+カセット全4巻/分売可能)の商品説明
楽しく振付や踊り方を覚えていただく舞踊振付動画集(DVD)。 懐メロや演歌で踊る歌謡舞踊や新舞踊は、純邦楽(長唄・常盤津・清元)など古典で踊る本格的な日本舞踊への導入、応用として、多くの人に親しまれています。
一流舞踊家の振付、実技によるわかりやすい踊り方を、お手本DVDで学び、カセットを使って練習、踊ってもらえればと存じます。ぜひ歌謡舞踊、新舞踊をお楽しみください。
お手本振付DVD+踊り用カセットテープ+線画振付歌詞カードのセット商品です。各巻 6,000円(税別)
画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方《A》
- 播磨の渡り鳥 【original】坂本冬美 【振付】志茂柳吉栄 【表現】志茂柳輝栄 / 女踊り
- サムライ 【original】小野由紀子 【振付】藤間勘護 【表現】藤間豊彦 / 男踊り
- 峠 【original】北島三郎 【振付/表現】藤間勘護 / 男踊り
- 千年の花 【original】大月みやこ 【振付/表現】志茂柳吉栄 / 女踊り
- 一葉恋歌 【original】石川さゆり 【振付】藤間豊之助 【表現】藤間万吏也 / 女踊り
- 刃傷松の廊下 【original】真山一郎 【振付/表現】壽兵五 / 男踊り
演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方《B》
- 浪花人情 【original】鏡五郎 【振付】藤間勘護 【表現】藤間勘護・藤間万吏也 / 男&女踊り
- 京しぐれ 【original】三代沙也可 【振付】志茂柳吉栄 【表現】志茂柳栄成 / 女踊り
- せせらぎの宿 【original】岡ゆう子 【振付】吉野都茂恵 【表現】吉野都茂幸 / 女踊り
- 城の崎恋歌 【original】細川たかし 【振付/表現】吉野都茂恵 / 男踊り
- 旅路川 【original】真木ことみ 【振付/表現】志茂柳吉栄 / 女踊り
- さくら音頭 【original】木津茂理・かおり 【振付】藤間勘護 【表現】藤間勘護・藤間万吏也 / 男&女踊り
演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方《C》
- 助六模様 【original】相原ひろ子 【振付】中條薫 【表現】中條瞳 /男踊り
- 紀の川 【original】小野由紀子 【振付】中條薫 【表現】中條秀裕 /女踊り
- 陽は昇る 【original】坂本冬美 【振付/表現】藤間勘護 / 男踊り
- 越前忍冬 【original】角川博 【振付】壽兵五 【表現】壽大地 /女踊り
- 港子守唄 【original】藤あや子 【振付】藤間勘護 【表現】藤間万吏也 / 女踊り
- 還暦 【original】北島三郎 【振付/表現】壽兵五 / 男踊り
演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方《D》
- 面影の都 【original】氷川きよし 【振付】富士浩 【表現】富士克生 / 男踊り
- 長良川 【original】岡ゆう子 【振付/表現】志茂柳吉栄 / 女踊り
- 男の流転 【original】鏡五郎 【振付】富士浩 【表現】富士克生 / 男踊り
- 夜桜小唄 【original】相原ひろ子 【振付】富士浩 【表現】芙蓉一世 / 女踊り
- 雪夜酒 【original】西方裕之 【振付】志茂柳吉栄 【表現】志茂柳栄竹 / 女踊り
- 花吹雪 【original】天童よしみ 【振付】富士浩 【表現】芙蓉一世 /女踊り
当店メインサイトTOPへジャンプ 日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ
純邦楽(長唄・常磐津・端唄・小唄など) 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ) 懐メロ、歌謡曲、演歌のCD、カセットなど歌舞伎所作事, 歌舞伎舞踊 DVD/BRV 一覧 歌謡舞踊, 演歌舞踊 振付・踊り方 DVD/VHS 一覧 宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「演歌で踊る新舞踊/歌謡舞踊振付&踊り方~京しぐれ,播磨の渡り鳥,紀の川,夜桜小唄など(DVD+カセット全4巻/分売可能)」に関連する商品はこちら