blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 瀬戸内寂聴:天台寺境内あおぞら説法(CD4枚組) ]

瀬戸内寂聴:天台寺境内あおぞら説法(CD4枚組)

¥9,020(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

瀬戸内寂聴:天台寺境内あおぞら説法(CD4枚組)の商品説明

済んだことはクヨクヨしない。
明日はいいことがあると信じて生きれば、きっといいことがあります。
80歳の私が言うのだからホントよ。

瀬戸内寂聴氏の天台寺境内でのあおぞら説法(法話)を収録した説教CD集。2002年4月から11月まで8カ月、 天台寺住職だった寂聴氏のご法話全8編収録している。瀬戸内寂聴さんのご法話は他のお寺さまの法話とは少し違う。仏教の教えで人を救う、そこに人々を導くのが多くのお寺さまのご法話のねらい だ。一方、寂聴さんのお話の目的はまず救いと再生にある。仏教の教えに頼ってもいいし、頼らなくたって構わない。だから法話と云うよりお説教、説法と云う方がしっくりくる。
 どちらがいいか、などと考えるのは野暮。どちらも意義も、意味もある。瀬戸内寂聴先生のお説教、人生経験豊富な婆ちゃんと話す気持ちで耳を傾けてみませんか?

瀬戸内寂聴:天台寺境内あおぞら説法 収録内容

  • 卯月 (2002年4月)

    此岸=現世で生きるということ・・・私たちは皆、だれかを喜ばせ、幸せにするために、今、この世に生きています。

  • 皐月 (2002年5月)

    この世のすべては『ご縁』です。ご縁によって世の中は廻っています。どんな出逢いも『ご縁』なければ生れません。

  • 水無月 (2002年6月)

    笑顔は最高の贈り物です。口の端を上げてニッコリ笑えば、笑った人も笑いかけられた人も幸せになります。

  • 文月 (2002年7月)

    「切に生きる」ことが元気の秘訣。切に、とはひたすらに、懸命に、という意味です。現在を如何に一生懸命生きるかを考えてください。

  • 葉月 (2002年8月)

    楽しく生きるための智慧! 観音さまはどこにでもいます。困った時に助けてくれる人はみんな観音さまの化身です。

  • 長月 (2002年9月)

    宇宙を動かしている大いなる生命によって、私たちも活かされています。畏怖の心を持ち続けてくださいね。

  • 神無月 (2002年10月)

    明日の幸せの祈るこころ=人さまの平安と幸せを願う、それが本当の祈りです。

  • 霜月 (2002年11月)

    『忘却』は仏さまからの贈り物です。どんな苦しみも悲しみも、いつか必ず和らぐ日が来ます。


当店メインサイトTOPへジャンプ     お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD   ?雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD   音楽サプリメント・癒しの音楽
【Site Map】お経,御詠歌,仏教法話CD/DVD/経本
★ 仏教CD/DVD/カセット 特設ページ一覧
宗派別 CD / カセット / DVD
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 【電話】  075-343-2414
 【FAX】 075-371-8685

前のページへ戻る