日本の伝統音楽・純邦楽入門集(CD)
¥2,200(税込み)
- 《送料》 送料別
日本の伝統音楽・純邦楽入門集(CD)の商品説明
日本は世界の国々の中でも、ブラジルと並んでさまざまな音楽ジャンルが生活に溶け込んでいることで知られる。日本人音楽ファンの特徴として、 市井の人々の中でもインストゥルメンタル、BGM音楽が非常に愛されていることがあげられる。この音楽包容力の高さは、やはり日本の伝統音楽のすそ野の広さに起因しているだろう。 このCDには。さまざまな日本の伝統音楽のエッセンスを限界いっぱいまで収録している。現在では聴く機会が減った一中節なども収録されている。
日本の伝統音楽、純邦楽ってどんなもの、という方に、学校の音楽の授業などにもオススメ。日本の伝統音楽・純邦楽入門集
- 【雅楽】 越天楽~平調・残楽三返 宮内庁式部職楽部
- 【声明】 四座講式・涅槃二段 青木融光大僧正
- 【能囃子】 石橋・乱序 一噌幸政(笛)
- 【狂言小謡】 七つ子 野村万作(謡)
- 【宝生流能】 船弁慶 十七代・宝生九郎(シテ)
- 【義太夫】 菅原伝授手習鑑・道明寺の段 豊竹山城少掾(浄瑠璃)
- 【長唄】 京鹿子娘道成寺 芳村伊十郎
- 【一中節】 お夏笠物狂 都一つや(浄瑠璃)
- 【清元】 玉屋 清元登志寿太夫(浄瑠璃)
- 【常磐津】 老松 常磐津菊路太夫(浄瑠璃)
- 【新内】 新内流し 新内勝一朗(新内三味線)
- 【新内】 蘭蝶・お宮口説の段 新内志賀大掾(浄瑠璃)
- 【箏曲】 五段砧 沢井忠夫
- 【地歌】 勤行寺 二代・富山清琴(歌、三絃)
- 【尺八】 鹿の遠音 二世・青木鈴慕(尺八)
- 【尺八・箏曲】 春の海 藤原道山(尺八)
- 【端唄】 梅にも春 藤本二三吉
- 【端唄】 かっぽれ 神田福丸
- 【小唄】 葉桜や 春日とよ
- 【胡弓】 蝉の曲 富山清翁(歌、胡弓)
- 【大和楽】 団十郎娘 大和美代葵
- 【平家琵琶】 祇園精舎 館山甲午(語り、平家琵琶)
- 【薩摩琵琶】 川中島 吉村岳城(語り、薩摩琵琶)
- 【筑前琵琶】 茨木 山崎旭萃(語り、筑前琵琶)
当店メインサイトTOPへジャンプ 日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ
純邦楽(長唄・常磐津・端唄・小唄など) 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ) カラオケCD&カラオケDVDなど
懐メロ、歌謡曲、演歌のCD、カセットなど 京都・日本の文化・紀行 CD/DVD歌舞伎所作事, 歌舞伎舞踊 DVD/BRV 一覧 歌謡舞踊, 演歌舞踊 振付・踊り方 DVD/VHS 一覧 敬老の日 贈り物CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「日本の伝統音楽・純邦楽入門集(CD)」に関連する商品はこちら