blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 朗読とオーケストラで紡ぐお話クラシック~くるみ割り人形,魔法使いの弟子,ペールギュントなど(CD4枚組/送料サービス) ]

朗読とオーケストラで紡ぐお話クラシック~くるみ割り人形,魔法使いの弟子,ペールギュントなど(CD4枚組/送料サービス)

¥9,680(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

朗読とオーケストラで紡ぐお話クラシック~くるみ割り人形,魔法使いの弟子,ペールギュントなど(CD4枚組/送料サービス)の商品説明

 クラシック音楽には、モーツアルトやベルリオーズらの歌劇(オペラ)やワーグナーの交響詩、チャイコフスキーのバレエ曲など、音楽で物語を表現するものも多い。本作では、人気の高いクラシック曲から5作品を選び、朗読とフル・オーケストラ演奏で物語を紡いだ作品だ。物語のあらすじを知らない子供たちにも、音楽の背景となるものがたりの世界が繋がるよう工夫した作品です。
 子供たちにクラシック音楽の魅力と接していただくだけでなく、臨場感たっぷりの読み聞かせ朗読CD、保育園や幼稚園の音楽劇の模範資料としてもオススメです。
 さらに指揮者・石丸寛氏の『子供のためのオーケストラ入門』を各CD末に収録。メロディー、楽器、リズム、ハーモニーの4点について、子供さんでもわかるように解説して戴いています。


《お話クラシック》 くるみ割り人形

【作曲】:チャイコフスキー 【語り】:ペギー葉山
チャイコフスキーの三大バレエ曲の一つ『くるみ割り人形』。ねずみの呪いでくるみ割り人形にされた王子さまが、少女クララの助けを借りて、呪いを解くことに成功。お礼に雪の国とお菓子の国にクララを招待する物語。人気漫画『ワンピース』のドレスローザ編、片足のおもちゃの兵隊のヒントになったとも云われている。

  • 【くるみ割り人形】小序曲
  • 【くるみ割り人形】行進曲
  • 【くるみ割り人形】情景6
  • 【くるみ割り人形】情景7
  • 【くるみ割り人形】情景10
  • 【くるみ割り人形】アラビアの踊り
  • 【くるみ割り人形】中国の踊り
  • 【くるみ割り人形】トレパーク
  • 【くるみ割り人形】あし笛の踊り
  • 【くるみ割り人形】こんぺい糖の踊り
  • 【くるみ割り人形】花のワルツ

《お話クラシック》 道化師

【作曲】:カバレフスキー 【語り】:益田喜頓
カバレフスキーが、児童劇『発明家と道化役者』の付随音楽として作曲した一連の作品から、10曲を選び『組曲・道化師』とした管弦楽曲組曲。『道化師のギャロップ』は特に有名。

  • 【道化師】プロローグ
  • 【道化師】道化師のギャロップ
  • 【道化師】行進曲
  • 【道化師】ワルツ
  • 【道化師】パントマイム
  • 【道化師】間奏曲
  • 【道化師】抒情的な小シーン
  • 【道化師】ガボット
  • 【道化師】スケルツォ
  • 【道化師】エピローグ


《お話クラシック》 ピーターとオオカミ

【作曲】:プロコフィエフ  【語り】:喜多道枝
オーケストラの入門曲として評価が高い作品。もともと、ナレーションつきの『子供のための交響的物語』として制作されている。登場する動物をそれぞれ異なる楽器に配し、オーケストラ楽器の音色紹介や、楽器同士のハーモニーを物語の中で表現させていく。かのディズニーが、本作をアニメ化したことでも知られている。

  • 【ピーターとオオカミ】前編
  • 【ピーターとオオカミ】後編


《お話クラシック》 ペール・ギュント

【作曲】:グリーグ 【語り】:岸田今日子
ノルウェーの戯曲家、イプセンの劇詩『ペール・ギュント』。自由奔放に生きた恋多き男・ペール・ギュントが、老いて死を待つ身になり、自分の生き方が特異で会ったことを証明しようと右往左往するが果たせず、やがて最後の恋人だったソルヴェーラの子守歌を聴きつつ息を引き取るまでを描く。『ペール・ギュント』は後にヴェルナーのオペラやシュニトケのバレエ曲の題材にもなっている。

  • 【ペール・ギュント】朝景色
  • 【ペール・ギュント】山の魔王の宮殿にて
  • 【ペール・ギュント】オーゼの死
  • 【ペール・ギュント】アラビアの踊り
  • 【ペール・ギュント】アニトアの踊り
  • 【ペール・ギュント】ペール・ギュントの帰還
  • 【ペール・ギュント】ソルヴェーグの歌


《お話クラシック》 魔法使いの弟子

【作曲】:デュカス 【語り】:益田喜頓
ゲーテが古詩を基に詩作した『魔法使いの弟子』のフランス語版を原典に、ポール・デュカスが作曲した管弦楽曲。極度な完璧主義だったデュカスは、納得できない曲は生前にすべて破棄してしまったため、現存する楽曲は十三曲のみ。その中でも特に有名な作品で、後にディズニー・アニメ『ファンタジア』(主演:ミッキーマウス)で用いられ、全世界的なスタンダード・クラシックとなった。

  • 魔法使いの弟子


子供のオーケストラ入門 各CDに1テーマずつ収録

【解説/語り】:石丸寛
  • 石丸寛、子供のオーケストラ入門《メロディー編》
  • 石丸寛、子供のオーケストラ入門《楽器編》
  • 石丸寛、子供のオーケストラ入門《リズム編》
  • 石丸寛、子供のオーケストラ入門《ハーモニー編》



SHM-CDとは?
既存のCDプレイヤーで再生できる高音質CDのことで、正式名称はスーパー・ハイ・マテリアルCD。


当店メインサイトTOPへジャンプ       お奨めクラシック(オーケストラ、オペラ)
世界の民族音楽・民族楽器           音楽サプリメント・癒しの音楽
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋          琴、尺八、三味線など和楽器の音色
70~80年代 フォークソング・J-POP  懐メロ、懐かしの歌謡曲、演歌:CD/DVD
宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ
◎ 大人の音楽・BGM CD~贈りもの、プレゼントにお奨め!
◎ 母の日の贈り物、プレゼントにお奨め!
敬老の日 贈り物CD/DVD
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 【電話】  075-343-2414
 【FAX】 075-371-8685

「朗読とオーケストラで紡ぐお話クラシック~くるみ割り人形,魔法使いの弟子,ペールギュントなど(CD4枚組/送料サービス)」を買った人はこんな商品も買っています。

前のページへ戻る