《懐メロ》 昭和40年代の日本ナツメロ流行歌・歌謡曲~プレゼントや贈り物に!(CD全8枚/分売可能)
¥2,619(税込み)
- 《送料》 送料別
《懐メロ》 昭和40年代の日本ナツメロ流行歌・歌謡曲~プレゼントや贈り物に!(CD全8枚/分売可能)の商品説明
昭和歌謡黄金期の幕開けとなる昭和40年代の懐メロ(ナツメロ)、ヒット歌謡曲・演歌をお楽しみください。
東京オリンピックをきっかけに普及したテレビは音楽シーンにも大きな変化を与えた。演歌調の歌謡曲やムード・コーラスに加え、グループ・サウンズ、フォークソング。ニューミュージック、ジャパニーズロックが育ち、昭和40年代後半には日本のレコード販売枚数は、世界第二位となる。日本音楽界の黄金時代の名曲、懐かしい昭和歌謡曲、ナツメロ(懐メロ)の世界をお楽しみください。
誕生日や敬老の日などのプレゼントや贈り物、お見舞い品にもオススメです。
全曲本人歌唱 / 全収録曲の歌詞&解説付各巻 2,381円(税別)
画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
全8巻一括購入時は、数量欄に(8)とご入力ください。
全巻一括購入時は送料サービスとなります。
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和39年~43年
- アンコ椿は恋の花 都はるみ
- おさらば故郷さん 加賀城みゆき
- おんなの宿 大下八郎
- しれとこ旅情 森繁久彌、女声合唱団
- ブルー・シャトウ ジャッキー吉川とブルーコメッツ
- 愛と死を見つめて 青山和子、ハニー・ナイツほか
- 花と竜 村田英雄
- 皆の衆 村田英雄
- 思案橋ブルース 中井昭、高橋勝とコロラティーノ
- 柔 美空ひばり
- 新宿ブルース 扇ひろ子
- 真赤な太陽 美空ひばり、ジャッキー吉川とブルーコメッツ
- 青春の城下町 梶光夫、女声合唱団
- 絶唱 舟木一夫、女声合唱団
- 銭形平次 舟木一夫
- 智恵子抄 二代目コロムビア・ローズ
- 東京オリンピック・マーチ 陸上自衛隊中央音楽隊
- 白馬のルンナ 内藤洋子、男声合唱団
- 悲しい酒~セリフ入り~ 美空ひばり
- 夫婦春秋 村田英雄、女声合唱団
- 涙の連絡船 都はるみ
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和36年~45年
- あなたのブルース 矢吹健
- うしろ姿 矢吹健
- おんな占い 南有二とフルセイズ
- ネオン無情 北の富士勝昭
- 俺はお前に弱いんだ 石原裕次郎
- 銀座の恋の物語 石原裕次郎、牧村旬子
- 元禄名槍譜俵星原蕃 三波春夫
- 座頭市 勝新太郎
- 小樽のひとよ 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
- 硝子のジョニー アイ・ジョージ
- 世界の国からこんにちは 三波春夫
- 赤いグラス アイ・ジョージ、志摩ちなみ
- 赤いハンカチ 石原裕次郎
- 草笛を吹こうよ 浜田光夫、三条江梨子
- 島育ち 田端義夫
- 東京五輪音頭 三波春夫
- 二人の世界 石原裕次郎
- 網走番外地 高倉健
- 夜霧の慕情 石原裕次郎
- 夜霧よ今夜も有難う 石原裕次郎
- 夕陽の丘 石原裕次郎、浅丘ルリ子
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和41年~45年
- そっとおやすみ 布施明
- みんな夢の中 高田恭子
- 愛するってこわい じゅん&ネネ
- 愛のきずな 安倍律子
- 愛のふれあい 沢ひろしとTokyo99
- 愛の園 布施明
- 花のメルヘン ダーク・ダックス
- 希望 岸洋子
- 小指の思い出 伊東ゆかり
- 知らなかったの 伊東ゆかり
- 朝のくちづけ 伊東ゆかり
- 虹色の湖 中村晃子
- 白いブランコ ビリー・バンバン
- 函館ブルース 小野由紀子
- 浜でギターを弾いてたら 藤野ひろ子
- 霧の摩周湖 布施明
- 涙の季節 ピンキーとキラーズ
- 恋 布施明
- 恋のしずく 伊東ゆかり
- 恋のフーガ ザ・ピーナッツ
- 恋の季節 ピンキーとキラーズ
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和41年~44年
- いいじゃないの幸せならば 佐良直美
- 愛しのマックス~マックス・ア・ゴーゴー~ 荒木一郎
- スワンの涙 オックス
- 伊勢佐木町ブルース 青江三奈
- 花と蝶 森進一
- 空に星があるように 荒木一郎
- 港町ブルース 森進一
- 受験生ブルース 高石友也
- 女のためいき 森進一
- 新宿サタデー・ナイト 青江三奈
- 世界は二人のために 佐良直美
- 盛り場ブルース 森進一
- 知りすぎたのね ロミ山田
- 池袋の夜 青江三奈
- 長崎ブルース 青江三奈
- 年上の女 森進一
- 悲しみは駆け足でやってくる アン真理子
- 緋牡丹博徒 藤純子
- 霧氷 橋幸夫
- 夜霧のインペリアル・ロード 黒沢明とロスプリモス
- 和歌山ブルース 古都清乃
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和43年~47年
- さらば恋人 堺正章
- ビューティフル・ヨコハマ 平山三紀
- フランシーヌの場合 新谷のり子、古賀力
- ブルー・ライト・ヨコハマ いしだあゆみ
- 愛のさざなみ 島倉千代子
- 愛の奇跡 ヒデとロザンナ
- 愛は傷つきやすく ヒデとロザンナ
- 喝采 ちあきなおみ
- 経験 辺見マリ
- 好きになった人 都はるみ
- 今は幸せかい 佐川満男
- 砂漠のような東京で いしだあゆみ
- 四つのお願い ちあきなおみ
- 女のみち 宮史郎&ぴんからトリオ
- 真夏の出来事 平山三紀、スリーシンガーズ
- 真夜中のギター 千賀かほる
- 人形の家 弘田三枝子ほか
- 谷茶前~伊計離り節~ 喜納昌永ほか
- 白い色は恋人の色 ベッツィ&クリス
- 白い蝶のサンバ 森山加代子
- 目ン無い千鳥 大川栄策
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和44年~49年
- あなたにあげる 西川峰子
- あなたの心に 中山千夏
- おふくろさん 森進一
- おまえに フランク永井
- グッバイ・マイ・ラブ アン・ルイス
- てんとう虫のサンバ チェリッシュ
- なのにあなたは京都へゆくの チェリッシュ
- なみだの操 殿さまキングス
- ひとの一生かくれんぼ 日吉ミミ
- ヘッド・ライト 黒沢明とロス・プリモス
- わたしの青い鳥 桜田淳子
- わたしの彼は左きき 麻丘めぐみ
- 雨 三善英史
- 遠い世界に 五つの赤い風船
- 襟裳岬 森進一
- 子連れ狼 橋幸夫、若草児童合唱団
- 若草の髪かざり チェリッシュ
- 傷だらけの人生 鶴田浩二
- 走れコウタロー ソルティー・シュガ―
- 男と女のお話 日吉ミミ
- 東京 マイ・ペース
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和44年~50年
- あゝ人生に涙あり 里見浩太郎、横内正
- おんなの夢 八代亜紀
- おんなの涙 八代亜紀
- さすらいのギター 小山ルミ
- そんな夕子にほれました 増位山大志郎
- ともしび 八代亜紀
- なみだ恋 八代亜紀
- バス・ストップ 平浩二
- ふりむかないで ハニー・ナイツ
- わたし祈っています 敏いとうとハッピー&ブルー
- 愛がはじまる時 風吹ジュン
- 愛の化石 浅丘ルリ子
- 愛の執念 八代亜紀
- 雨のバラード 湯原昌幸
- 君は心の妻だから 鶴岡雅義と東京ロマンチカ
- 十九の春 田端義夫
- 星降る街角 敏いとうとハッピー&ブルー
- 別れの夜明け 石原裕次郎、八代亜紀
- 冒険 牧葉ユミ
- 恋あざみ 勝彩也
- 恋の町札幌 石原裕次郎
昭和40年代の歌謡曲・流行歌 昭和45年~50年
- あまい囁き 中村晃子(ナレーション:細川俊之)
- お手やわらかに 夏木マリ
- ケンとメリー~愛と風のように~ BUZZ
- さよならは突然に ザ・ピーナッツ
- サラリーマン小唄 大月みやこ
- シクラメンのかほり 布施明
- だれかが風の中で 上條恒彦
- 愛の終わりに 布施明
- 何故 布施明
- 甘い十字架 布施明
- 岸壁の母 二葉百合子
- 絹の靴下 夏木マリ
- 酒場にて 江利チエミ
- 出発の歌-失われた時を求めて- 上條恒彦と六文銭
- 情熱の砂漠 ザ・ピーナッツ
- 積木の部屋 布施明
- 赤色エレジー あがた森魚
- 折鶴 千葉紘子
- 大阪の女 ザ・ピーナッツ
- 二人でお酒を 梓みちよ
- 涙の河 マギー・ミネンコ
当店メインサイトTOPへジャンプ 70~80年代 フォークソング・J-POP
懐メロ、懐かしの歌謡曲、思い出のメロディー 童謡・抒情歌・唱歌のお部屋
JAZZ・軽音楽・ヒーリング、クラシック 人気の映画、舞台演劇DVD
カラオケCD&カラオケDVDなど カラオケDVDのお部屋
宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ 大人の音楽・BGM CD - 贈りもの、プレゼントにお奨め!
敬老の日 贈り物CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《懐メロ》 昭和40年代の日本ナツメロ流行歌・歌謡曲~プレゼントや贈り物に!(CD全8枚/分売可能)」に関連する商品はこちら
「《懐メロ》 昭和40年代の日本ナツメロ流行歌・歌謡曲~プレゼントや贈り物に!(CD全8枚/分売可能)」を買った人はこんな商品も買っています。