《紙芝居》 良寛さん、小僧さんの地獄めぐり~花まつり、お寺の日曜学校、仏教保育に(紙芝居2話セット)
¥7,150(税込み)
- 《送料》 送料別
《紙芝居》 良寛さん、小僧さんの地獄めぐり~花まつり、お寺の日曜学校、仏教保育に(紙芝居2話セット)の商品説明
『まんが日本昔ばなし』などでも有名な一休さんと良寛さん。共に禅宗のお坊さんですが、宗派の枠を超えて、多くの人に慕われているお坊さんです。お二人のお話を子供も楽しめる紙芝居にアレンジした『一休さん』『良寛さん』と『小僧さんの地獄めぐり』の仏教紙芝居2点セット。
お寺の日曜学校や、花まつりなど子供向けの仏教行事、小学校の授業や仏教系の保育園や幼稚園の日常保育にもおすすめです。
【紙芝居】 良寛さん(りょうかんさん)
【脚本】:水谷章三 / 【作画】:渡辺享子
江戸時代後期の僧侶、良寛さまの逸話を紙芝居化。「この里に手まりつきつつ子供らと遊ぶ春日は暮れずともよし」と歌に遺した良寛さま。暮らしに必要な分のみ食物を乞い、欲をかかず、名誉を求めず、書を読み、詩を書き、静かにその命を過ごす。心豊かな命のあり方を、描いた作品です。
【紙芝居サイズ】:26.5cm × 38.2cm × 16場面 / タトウ箱封入
【対象年齢】:保育園・幼稚園児~小学生低学年【紙芝居】 小僧さんの地獄めぐり
【脚本】:諸橋精光 / 【作画】:諸橋精光
葬式の途中に突如甦った小僧さん。よい機会なので、地獄の恐ろしさを人々に伝えようと思い立ち、閻魔大王の依頼で地獄めぐりをしてきたことに。地獄のありさまを人々に語り始めた小僧さんでしたが・・・。
【紙芝居サイズ】:26.5cm × 38.2cm × 16場面 / タトウ箱封入
【対象年齢】:保育園・幼稚園児~小学生中学年
当店メインサイトTOPへジャンプ 朗読CD、朗読DVDの部屋
講演・対談のCD・DVD 人気の映画、舞台演劇DVD
人気テレビドラマDVD 時代劇・チャンバラのお部屋
プロジェクトXなどドキュメンタリーDVD こどもミュージカル・オペレッタ・舞踊劇
紙芝居・上演素材・影絵紙芝居DVDなど 子供も楽しむ仏教童話/仏教アニメ DVD/CD/紙芝居など 戦争、平和、原爆被害を考える 敬老の日 贈り物CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《紙芝居》 良寛さん、小僧さんの地獄めぐり~花まつり、お寺の日曜学校、仏教保育に(紙芝居2話セット)」に関連する商品はこちら
「《紙芝居》 良寛さん、小僧さんの地獄めぐり~花まつり、お寺の日曜学校、仏教保育に(紙芝居2話セット)」を買った人はこんな商品も買っています。