blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 《沈水香木・贈答》 特製沈香・刻み:進物・贈答用・桐箱仕立(送料サービス) ]

《沈水香木・贈答》 特製沈香・刻み:進物・贈答用・桐箱仕立(送料サービス)

¥5,500(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

《沈水香木・贈答》 特製沈香・刻み:進物・贈答用・桐箱仕立(送料サービス)の商品説明

 貴重な沈水香木(沈香)の「刻み」です。空薫や聞香にてお味わいいただきます。進物や御贈答、贈りものにもお奨めの桐箱仕立てに仕上げました。
 「沈香(沈水香木)」は、インドシナ半島やインドネシアでのみ産出される香木で、良質の沈香は、水に沈むことから沈水香木、略して沈香と呼ばれるようになったと云われます。沈丁花(じんちょうげ)科アキラリア属の樹木が、なんらかの理 由で樹脂を分泌、これが沈着し蓄積したものが沈香になります。この樹脂分泌のきっかけが、風雨や病気、害虫などで受けた傷を癒すための防御策ともいわれますがはっきりせず、これが香木の再生産を困難にし、価格を高騰させています。逆に言 えば、香木は未だに未知の自然の贈りものと云えます。
 お線香に比べ、楽しむには手間のかかる香木ですが、ぜひその手間も共に楽しんでいただけたらと思います。お仏前、お仏壇のお供え、朝夕のお勤めに、ルームインセンスや座敷香としても、ぜひご利用ください。

  • 【香木】 沈水香木(特製・沈香):30g・刻み
  • 【形態】 たとう紙包み・桐箱仕立(桐箱外寸:縦214mm×横152mm×高さ33mm)

お香、線香、ルームインセンス 純邦楽・日本の伝統音楽 和楽器の演奏
金沢 金箔伝統工芸品 舞踊・振付の部屋 お経・御詠歌
九谷焼 食器・花瓶・香炉など 京都・日本紀行 童謡・唱歌
敬老の日の贈り物 CD/DVD 母の日のプレゼント CD/DVD
ご注文はお電話、FAXでもお受けしております。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引でご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
電話:075-343-2414  FAX:075-371-8685
mailadress eikoudo@kyoto-music.net

前のページへ戻る