《香炉・香立》 清水焼香炉 釉彩・舞鴨脚(木箱付/送料サービス)
¥16,400(税込み)
- 《送料》 送料サービス
《香炉・香立》 清水焼香炉 釉彩・舞鴨脚(木箱付/送料サービス)の商品説明
鴨脚(おうきゃく)はイチョウの別名。理由は形を見てもらえば・・・というところだ。真っ白い白磁に金で絵付したイチョウ。風に吹かれて舞っているように見えることから、舞鴨脚の美しい名前がついたという。派手で、豪奢ではあるが、同時に品のよさを失わない香炉だろう。植物をモチーフにしているので、季節感は左右されるが、非常に美しい香炉である。
清水焼のような京都の窯元の香炉は、あまりに主張する派手さや豪奢さは二の足を継ぐことが多いようだ。どこか落ち着いて、土の香り=素朴ささえ感じる作品でありながら、そこにその香炉があるだけで心がウキウキする。そんな作品こそ、多くの京都育ちの愛する作風なのかもしれない。香炉としてだけでなく、置き物やお部屋のアクセントとしてもご利用いただきたい手作り、手書きの清水焼香炉。ご家族や大切な人への贈りものやプレゼントにもお奨めです。
胴径 8.9cm × 全高 8.6cm
紙箱入- 商品画像はサンプルとなります。手作りですので、若干の柄の違いはあらかじめご了承ください。
- 商品の特製上、ご注文後のキャンセルはお受けできません。
- プレゼントや贈り物、記念品としてもお奨めです。のしや簡単なプレゼント包装は無料です。ご希望の方はご一報ください。
- 熨斗書き、包装、無料サービスです。
(熨斗書き、包装のご希望の有無をお知らせください。) - 先方様への直送も承ります。
- お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
お香、線香、ルームインセンス 純邦楽・日本の伝統音楽 和楽器の演奏 金沢 金箔伝統工芸品 舞踊・振付の部屋 お経・御詠歌 九谷焼 食器・花瓶・香炉など 京都・日本紀行 童謡・唱歌 敬老の日の贈り物 CD/DVD 母の日のプレゼント CD/DVD ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引でご不安な方は
ご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《香炉・香立》 清水焼香炉 釉彩・舞鴨脚(木箱付/送料サービス)」に関連する商品はこちら