《禅僧・山田無文師の法話・講演》 禅を聴く~仏法とは、禅的な生き方とは~(CD6枚組/送料サービス)
- 《送料》 送料別
《禅僧・山田無文師の法話・講演》 禅を聴く~仏法とは、禅的な生き方とは~(CD6枚組/送料サービス)の商品説明
大いなるものにいだかれあることを けさふく風のすずしさに知る昭和の名僧・山田無文老師が郷里での療養中、人知を超えた大いなる存在を、自然の風のそよぎに気づき、歌われた歌です。山田無文老師は明治33年、チベット探検家であり高名な仏教学者でもあった河口慧海師に師事するも、結核となり、兄を失い、自らは故郷での療養を余儀なくされてしまいます。孤独な療養生活のなか、庭先の南天に吹く風の心地よさに、無文老師は、「自分は孤独じゃない。大いなるものが片時も離れず、私を守り育ててくれている」と実感されたそうです。
本作は、そんな山田無文老師の貴重な肉声による講演CD全集です。天龍寺雲水を経て妙心寺霊雲院住持、禅文化研究所所長、花園大学学長と歴任され、妙心寺派管長にも就任された山田無文老師ですが、老師の法話、講演には、衒いや押しつけがましさは微塵もなかったと言われます。誰もが日常使うわかりやすい言葉で、仏法を身近に感じさせる、私たちに率直に真っ直ぐに語られたお寺さまでした。
落語家が話術を学びに通ったと言われる山田無文老師の名法話・名講話を、ぜひお味わいください。
【附】用語解説書つき(16ページ)
平常心是道 -無門関提唱第19則-
「至道無難唯嫌揀択(しいどうぶなんゆいけんけんじゃく)」至極の大道は難しいことではない、ありのままでよい、と無 文老師は語られます。中国唐代の禅僧・南泉和尚に、趙州が尋ねます。道とはいかなるものか、人間の歩く道とは何か、釈 尊が説かれた道とはどういうものか。よく大切だと言われる平常心とはなんでしょうか?
50分収録/昭和30年・神戸・祥福寺にて総に成仏せしむ -山田無文老師講演-
北京の臨済宗寺院・広済寺で行われた日中合同大法要に参加された山田無文老師は、その足で臨済宗発祥の地と呼ばれる正 定、古の鎮州を訪れます。日本文化の母体と呼ばれた禅文化。その発祥の地の今ある姿を見、「禅無しとは言わず、ただ是 れ師無し」と、無文老師は、真実の禅文化を育てなければと強く感じられます。
43分収録/昭和41年・京都・東福寺にて雲門日日好日 -碧巌録提唱第6則-
済んでしまったことは水に流さねばならない=過去心不可得。大切なのは“今”である。その“今”でさえも「現在心不可 得、未来心不可得」、直に過ぎてしまう。だから現在にも、過去にも、未来にも捉われず、水の流れのようにカラカラと流 れていくのが悟りでなくてはならない、と山田無文老師は語られます。
41分収録/昭和43年・神戸・祥福寺にて随所に主となる -山田無文老師講演-
神道の清明心、仏陀の慈悲、儒教の道義。この神仏儒の三道と、家庭的な温かな雰囲気が、千数百年に渡り日本民族の精 神的背景を育んできました。今、私たちはその大事な心の支え、教えをすべて失おうとしているのではないでしょうか。
「随所に主となれば、立処みな真なり」と山田無文老師は語られます。自分の過去がどんな過去だったか見ようと思えば 、現在の自分を見たらわかる。将来の結果を知ろうと思うならば、今の努力を見ればわかる。今の自分の中に過去の結果が 全てあり、未来の原因が全てある。この場を力いっぱい生きていくならば、どこへ行っても真実を把握することができる、 と無文老師は語られます。
89分(CD2枚)/昭和46年・大阪・関電ホール定上座問臨済 -碧巌録提唱第32則-
臨済宗の開祖・臨済義玄に、有力な弟子であった定上座が「如何なるか是れ仏法の大意」と尋ねた。仏教書・碧巌録の一節 について語られる。山田無文師は語られる。人間だれしも完全な人はいない。欠点だらけである。故に『勤を将て拙を補う 』=お互いが人間的に足らぬところを補っていかねばならぬ。禅宗の教えをわかりやすく語り、悟りの意味と難しさも伝え てくださるお話。
41分収録/昭和45年・神戸・祥福寺にて当店メインサイトTOPへジャンプ お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD 雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD 音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGM ・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽★ 仏教CD/DVD/カセット 特設ページ一覧 ★ 宗派別 CD / カセット / DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《禅僧・山田無文師の法話・講演》 禅を聴く~仏法とは、禅的な生き方とは~(CD6枚組/送料サービス)」に関連する商品はこちら
「《禅僧・山田無文師の法話・講演》 禅を聴く~仏法とは、禅的な生き方とは~(CD6枚組/送料サービス)」を買った人はこんな商品も買っています。