映像で学ぶオーケストラ入門~楽器と指揮者の役割(DVD全2枚/分売可能)
¥11,000(税込み)
- 《送料》 送料別
映像で学ぶオーケストラ入門~楽器と指揮者の役割(DVD全2枚/分売可能)の商品説明
小学生から使えるオーケストラについての音楽映像教材。
さまざまな楽器の音色とオーケストラの中での役割、、
オーケストラの方向性や完成を決定づける指揮者の役割を
実際のオーケストラ演奏を例にとり、わかりやすく解説しています。
言葉で伝えることが難しいオーケストラの奥深さと楽しさ、
不思議さをきちんと伝えきれる音楽入門です。
監督は秋山和慶氏、桜井将喜氏。演奏出演は東京交響楽団です。
各巻 10,000円(税抜)
画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
全2巻一括購入の際は、数量欄に(2)とご入力ください。
全巻一括購入時は送料サービスとなります。
■ 入門:オーケストラの楽器(全52分)
1.オーケストラの楽器
ex.『ペールギュンド組曲』より朝(グリーグ)
2.弦楽器
◆ ヴァイオリン
ex.『ディヴィルティメント』K.135(モーツアルト)
◆ ヴィオラ
ex.『ジゼル』(A.C.アダン)
◆ チェロ
ex.『動物の謝肉祭』より白鳥(サン・サーンス)
◆ コントラバス
ex.『動物の謝肉祭』よりゾウ(サン・サーンス)
3.木管楽器
◆ フルート
ex.組曲『アルルの女』よりメヌエット(ビゼー)
◆ ピッコロ
ex.『口笛吹と仔犬』(プライヤー)
◆ オーボエ
ex.組曲『白鳥の湖』より情景(チャイコフスキー)
◆ イングリッシュ・ホルン
ex.交響曲9番『新世界』より(ドボルザーク)
◆ クラリネット
ex.『ピーターと狼』よりネコ(プロコフィエフ)
◆ ファゴット
ex.『魔法使いの弟子』(デュカス)
◆ 木管四重奏
ex.木管四重奏曲(フランセ)4.金管楽器
◆ トランペット
ex.『レオノーレ序曲』第3番(ベートーベン)
◆ ホルン
ex.『ホルン協奏曲』第1番(モーツアルト)
◆ トロンボーン
ex.トロンボーン・ジョッキー(モス)
◆ 金管合奏
ex.『軽騎兵』序曲(ズッペ)
5.打楽器
◆ ハープ
ex.『ピーターと狼』より狩人たち(プロコフィエフ)
6.エンディング
ex. 組曲『くるみ割り人形』より花のワルツ
■ 入門:オーケストラと指揮者の関係(全58分)
オーケストラは指揮者が大事というけれど、指揮者ってなんだろう?
指揮者が音を一つ一つ作っていく現場の様子、リハーサル風景などを取材。
指揮者の役割を楽しいお話も交えて、わかりやすく解説。
1.オーケストラと指揮者
2.コンサート・マスターのお話
3.オーケストラ指揮の歴史
ex.『四季』より春(ヴィバルディ)
4.よい指揮者と悪い指揮者
ex.交響曲6番『田園』(ベートーベン)5.指揮者ってなんだろう?
6.リハーサル風景
ex.『幻想交響曲』より(ベルリオーズ)
7.演奏会の日~準備風景~ゲネ・プロ
8.本番
ex.『幻想交響曲』より第1楽章(ベルリオーズ)
当店メインサイトTOPへジャンプ 京都・日本の文化・紀行
世界の民族音楽・民族楽器 音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGMサウンド ・クラシック・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
NHK交響楽団(N響)クラシックCD作品集 童謡・抒情歌・唱歌のお部屋
ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「映像で学ぶオーケストラ入門~楽器と指揮者の役割(DVD全2枚/分売可能)」に関連する商品はこちら