blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 文豪たちの仏教文学, 仏教小説 朗読名作選(CD6枚組/送料サービス) ]

文豪たちの仏教文学, 仏教小説 朗読名作選(CD6枚組/送料サービス)

¥13,200(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

文豪たちの仏教文学, 仏教小説 朗読名作選(CD6枚組/送料サービス)の商品説明

古来、仏教の教えは私たちの生活と文化に大きな影響を与え、
人々の心の支えに、生活の基盤になってきました。
芥川龍之介や小泉八雲、泉鏡花、宮沢賢治、森鴎外、夏目漱石、
尾崎紅葉、田山花袋、幸田露伴、太宰治、坂口安吾など錚々たる小説家たちが、 この仏教の教えを背景に、私たちの生活に根差した不変のテーマを小説にしました。
”生きる”ということに真摯に向かい合った仏教文学の世界。
豊かな朗読で、ぜひ、お楽しみください。

文豪たちの仏教文学, 仏教小説 朗読名作選 収録内容

  • 仏教文学への招待 佐藤遊歩

    講演。作品解説と朗読。

  • ある僧の奇蹟 田山花袋

    厳しい修行の後、荒れ果てた寺に舞い戻った僧、慈海。慈海は次々と商況的奇蹟を起こす。彼には悩んでいる人が即座にわかるのだった・・・。(【朗読】石原広子)

  • 行雲流水 坂口安吾

    病気の父や弟妹を養うためパンスケになったソノ子。評判の悪いソノ子をみかね、近所の住職が説教に行くが聞くわけもなく、ついには心中事件を起こすのだが・・・。(【朗読】中島幸子)

  • 蜘蛛の糸 芥川龍之介

    一生に一度だけ、蜘蛛を助ける善行をした大泥棒カンダタ。地獄に落ちたカンダタえおお釈迦さまは蜘蛛の糸を垂らし救おうと試みるが・・・。(【朗読】菅野和子)

  • 恩讐の彼方に 菊池寛

    『青の洞穴』で知られる物語。俗世で大罪を重ねた僧の21年余りに及ぶ減罪の大事業。成らんとする寸前に、僧を親の仇と若い侍と狙う若侍が現れる。潔く討たれんとするのだは・・・。(【朗読】赤沢伸子)

  • 山月記 中島敦

    中国は唐の時代。挫折し、遂には発狂し行方不明となった李徴。旧友の袁参は、虎になり草叢に身を隠す李徴と再会するのだが・・・。(【朗読】石原みほ子)

  • 梅津忠兵衛の話 小泉八雲

    道で見知らぬ女性に赤ん坊を預けられた忠兵衛。ところが、その子はだんだん重くなり、耐え切れなくなった忠兵衛は思わず南無阿弥陀仏と唱えるのだった…。(【朗読】あつみ陶子)

  • 高野聖 泉鏡花

    旅の修行僧、宗朝は山越えで難儀し、辿り着いた一軒家で美しい美女のもてなしを受けるのだが・・・。
    (【朗読】鈴木小夜子)

  • 浄瑠璃寺の春 堀辰雄

    大和路を浄瑠璃寺から東大寺へとゆっくりと散策し、目に映る木々や草花、孤児の伽藍や仏像を鑑賞する堀辰雄の名文。(【朗読】石橋みや子)

  • よだかの星 宮沢賢治

    醜く不恰好で鳥の仲間からも嫌われるよだか。虫の命を奪う日々に悲しみ、生きることに絶望したよだかは、居場所を失ってしまい・・・。(【朗読】小田島恭子)

  • 山椒大夫 森鴎外

    父を訪ね旅に出た母子が人買いに売られ、辛酸をなめる・・・『安寿と厨子王』の名前で知られる森鴎外の代表作。(【朗読】武田たか子)

  • 鯉魚 岡本かの子

    鯉に餌をやることが日課の青年僧。行き倒れの若い女を船に匿い、食事を毎日運んでいると、女は突然水浴びをしたいと言い出し・・・。(【朗読】古川静香)

  • 夢十夜 夏目漱石

    夏目漱石は、現実から離れて無限の境地に遊ぶような作品も書いた。『夢十夜』では不思議なお話を十夜続けてお楽しみいただきます。(【朗読】岡野尚子)

  • 二人比丘尼懺悔 尾崎紅葉

    山里の庵に一夜の宿を借りた尼は、ふとしたことから主人の尼と意気投合、姉妹の契りを交わす。出家の訳を語り合ううち、ある事実が明らかになる。(【朗読】小宮和子)

  •  太宰治

    突然、男の家に押しかけた若い尼。尼はお経を詠んだ後、延々と蟹の話をする。そして「如来さまが夜遊びに来ます」というと、なんと白象に乗った如来さまが・・・。(【朗読】飯田明子)

  • 印度の古話 幸田露伴

    兄弟別れずに暮らせとの父の遺言を破った兄弟が再会する話と、インド版の『姥捨て山』。インドの昔話、2話を収録。(【朗読】友貞静江)


当店メインサイトTOPへジャンプ            お経・御詠歌・ご法話のCD・カセット・DVD
懐メロ、懐かしの歌謡曲、思い出のメロディー   日本昔話・まんが日本昔ばなしのお部屋
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋              JAZZ・軽音楽・ヒーリング、クラシックの部屋
朗読CD、朗読DVDのコーナー             講演・対談のCD・映像作品
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

「文豪たちの仏教文学, 仏教小説 朗読名作選(CD6枚組/送料サービス)」を買った人はこんな商品も買っています。

前のページへ戻る