[浄土真宗本願寺派] 登礼盤・降礼盤作法(DVD/送料サービス)
¥13,200(税込み)
- 《送料》 送料サービス
[浄土真宗本願寺派] 登礼盤・降礼盤作法(DVD/送料サービス)の商品説明
登礼盤作法は僧侶の資格を取得する折の、
教師教習の時に行われます。
寺院では、大きな法要の時に、
ご住職がこれを行うことになっています。
左脇壇の回畳第一席に着座して、起立後、
須弥壇横および両脇壇の前を通り、尊前に到り、
登礼盤、法要、降礼盤、そして元の席に戻るまでの
一連の立ち居振る舞いがわかりやすく説明されています。
連続する動作と同時に細部も詳細に解説した一巻。
初心の修得だけでなく、再確認にもお役立てください。
監修、指導は東京仏教学院講師、勤式指導の渡邊正乗師。
約45分収録
当店メインサイトTOPへジャンプ お経・御詠歌・ご法話
京都・日本の文化・紀行 朗読CD・カセット・DVD
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋 講演・対談のCD・カセット・DVD
雅楽・神道のCD、DVD 盆踊り・民謡 CD & 盆踊り振付DVD親鸞聖人と浄土真宗 禅宗と禅文化の世界 ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「[浄土真宗本願寺派] 登礼盤・降礼盤作法(DVD/送料サービス)」に関連する商品はこちら
「[浄土真宗本願寺派] 登礼盤・降礼盤作法(DVD/送料サービス)」を買った人はこんな商品も買っています。