blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 和楽器 演奏で味わう夏のJ-POP『和カフェ』(CD) ]

和楽器 演奏で味わう夏のJ-POP『和カフェ』(CD)

¥2,420(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

和楽器 演奏で味わう夏のJ-POP『和カフェ』(CD)の商品説明

和楽器の魅力とその響きの美しさにより気楽に触れてもらいたいと、
純邦楽の若手実力派が結集した和楽アンサンブル。
洋楽器でのアレンジをそのまま和楽器に当てはめるのではなく、
あくまで和楽器の特性を生かして再構築した、夏のJ-POPソング・カヴァー集。
J-POPの大ヒット曲に加え、『越中おわら節』や夏の唱歌メドレーも収録。
和のインテリアや飲食に合う、洒落た感じのカフェ・ミュージック。

※ 日本語、英語による曲・楽器解説ライナーノート付
◆ 少年時代 二十絃箏と胡弓の美しいアンサンブルが魅力。
◆ 夏祭り(長唄『大薩摩』入) 和太鼓、三味線、笛、鳴物など活躍する1曲。三味線独奏による長唄『大薩摩』で入り、
三味線二挺による「すががき」という奏法で締める。
◆ 越中おわら節 富山の代表的民謡を尺八、琴、三味線などでアレンジ。
掌に乗るほど小さな竹笛を数本並べた”虫笛”も登場。
◆ 夏色 十七絃の箏の伴奏に、尺八と三味線パートが絡み、小鼓とかけ声が日本の夏を演出。
◆ 真夏の果実 二十絃、十七絃の箏と胡弓のアンサンブルが気持ちいいサザンオールスターズの名曲。
◆ 童謡メドレー
   夏は来ぬ~海~夏の思い出~
   われは海の子~椰子の実)
尺彩な仕上がりhが魅力のメドレー。
『海』では川の流れや、水辺の風景=波音を鳴物で演奏。
◆ 浪漫飛行 十七絃の低音に支えられた尺八が活躍。歌舞伎で川の流れや水辺の風景を描写する
”佃の合方”の手法をアレンジした三味線の音色が聴きどころ。
◆ 花火(下座音楽『佃の合方』入) 川の流れや水辺の風景を描写する「波音」と「花火的効果音」を演奏する鳴物と、
隅田川の流れを表す三味線の”佃の合方”を挿入。
◆ 渚のバルコニー 従来のものを改良した、四弦の胡弓と、二十弦の琴による演奏です。
◆ RIDE ON TIME 山下達郎の名曲を、十七絃に乗せた篠笛でフューチャー。
◆ シーズン・イン・ザ・サン 和風ボサノバ・テイストのアレンジ。
”ささら”と呼ばれる和風ギロなど、日本の鳴り物が活躍しています。

当店メインサイトTOPへジャンプ            70~80年代 フォークソング・J-POP
懐メロ、なつかしの歌謡曲、思い出のメロディー  童謡・抒情歌・唱歌
キャンプソング・フォークダンス・ラジオ体操のCD・映像    京都・日本の文化・紀行
くつろぎの音楽 ・ BGMサウンド ・クラシック・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る