《郷土の能楽》 黒川能・雪の王祇祭~山形県鶴岡市・春日神社の奉納神事(DVD)
¥3,300(税込み)
- 《送料》 送料別
《郷土の能楽》 黒川能・雪の王祇祭~山形県鶴岡市・春日神社の奉納神事(DVD)の商品説明
現在の鶴岡市大字黒川にある春日大社の王祇祭で演じられる奉納神事である。
『黒川能』の起源は九世紀中頃、とある理由でこの地に身を隠した清和天皇が、宮廷の秘事能を里人に教えたと云われるが、真相は定かではない。いずれにしろ、中央の能楽、観世・宝生・金剛・金春・喜多の五流のいずれにも属さず、独自の継承を続けてきた『黒川能』には、五流では既に廃曲となった謡曲や、受け継がれなかった古式の演出が現存している。また、光狩衣・蜀紅の錦といった能衣装は清和天皇の御衣とされ、能楽発生初期の作と見られる能面も受け継がれている。
黒川の地で独自に受け継がれてきた『黒川能』。本DVDはその様子を様子を克明に記録したドキュメンタリー映画です。ぜひお楽しみください。- 昭和55年旧正月の黒川能『王祇祭』を収録
- 全47分収録
黒川能・雪の王祇祭 目次
- 1月3日 興行
- 1月17日 宮上りの儀 / 豆腐あぶり
- 1月29日 神誕祭
- 1月31日 能面・装束の準備
- 2月1日 大地踏、式三番、高砂、靭猿、田村、土蜘蛛
- 2月2日 奉納
- 2月3日 直会
当店メインサイトTOPへジャンプ 歌舞伎、能狂言などDVD/CD
日本舞踊・歌謡舞踊 振付DVD 純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
和楽器演奏(琴・尺八・三味線など) 時代劇・チャンバラDVD/サントラCD
朗読・弾き語りCD/DVD 藤山寛美 松竹新喜劇 DVD能楽(能・狂言など)、謡曲、能囃子の謡本/CD/DVD 歌舞伎DVD初心者入門 - DVDで始める歌舞伎鑑賞 京都・日本の文化・紀行 CD/DVD 舞台演劇・ミュージカル・シェークスピア劇DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《郷土の能楽》 黒川能・雪の王祇祭~山形県鶴岡市・春日神社の奉納神事(DVD)」に関連する商品はこちら
「《郷土の能楽》 黒川能・雪の王祇祭~山形県鶴岡市・春日神社の奉納神事(DVD)」を買った人はこんな商品も買っています。