blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 子供の和太鼓 演奏教則~龍神太鼓・まつり太鼓・豊年太鼓 など(ビデオ全7本/分売可能) ]

子供の和太鼓 演奏教則~龍神太鼓・まつり太鼓・豊年太鼓 など(ビデオ全7本/分売可能)

¥4,400(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

お好きな作品をお選びください。:
数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

子供の和太鼓 演奏教則~龍神太鼓・まつり太鼓・豊年太鼓 など(ビデオ全7本/分売可能)の商品説明

幼稚園や保育園、小学校などの運動会にも最適。
幼児から取り組める和太鼓演奏の教則VHSビデオ集。

画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
各巻 4,000円(税抜)

■ 和太鼓教則ビデオ「龍神太鼓」
     石川県の「えのめのえびす太鼓」をもとにつくられた雨乞いの太鼓。
     太鼓の音を雷の音にみたて、雲を呼んで雨を降らせると云われています。
     覚えやすいリズムで、太鼓の基本的な動作を身につけるにも最適。
     幼児から小学生低学年、大人まで、幅広く楽しめます。全54分収録。

■ 和太鼓教則ビデオ「じとう太鼓」
      10月のお祭りの時に打たれる京都府舞鶴市地頭に伝わる太鼓。
     昔、源頼光の一行が大江山の鬼退治に向かう際に地頭の西飼神社に立ち寄り必勝祈願をし、
     そこから出発するときにたたかれた激励の出陣太鼓。リズムも簡単で、大人数でも叩けます。
     保育園や幼稚園、小学生にお奨め。約33分収録

■ 和太鼓教則ビデオ「ほうねん太鼓」
      石川県七尾に伝わる豊年太鼓をアレンジした太鼓。
     豊年満作の喜びと感謝を表現した太鼓で、”ヨイサー”の掛け声にあわせて喜びのポーズをつくります。
     簡単にアレンジしてありますので、誰でも取り組むことができます。37分収録

■ 和太鼓教則ビデオ「宇治川太鼓」
      平等院やお茶で有名な京都の宇治市に流れる宇治川の流れを太鼓で表現。
     急流、濁流、渦巻き、夜には漁のかがり火がたかれる様子などを表現しています。
     最低4人から演奏できる、スケールの大きな演目です。43分収録

■ 和太鼓教則ビデオ「まつり太鼓」
      「ヤッサヤッサソーレソーレ」の掛け声にあわせて叩く楽しい太鼓。
     親子で一緒に演奏できる親子太鼓です。

■ 和太鼓教則ビデオ「かがり火太鼓」
      鵜飼いの様子を房をつけたバチを使ってあらわす華麗な太鼓。
      小学校低学年~高校生までにお奨め。

■ 和太鼓教則ビデオ「清流登り打ち」
      長良川を登る若アユの、飛び跳ね泳ぐ様子を太鼓の演奏で表現します。
     小学校中学年~高校生向きの和太鼓演奏です。

当店メインサイトTOPへジャンプ   保育園、幼稚園にお薦め 教育・学園CD
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋     宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ
キャンプソング・フォークダンス・ラジオ体操のCD・映像商品
純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ     和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685
※当店は大正15年から教育レコードを取り扱い、毎年、運動会&学芸会シーズンの
  講習会にも協力させていただく、京都市の納品指定業者であります。
  HPに掲載していない作品も多数在庫しております。
  お探しの曲などございましたら、ご来店ならびにご注文いただければ幸いです。

前のページへ戻る