blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 日野原重明 監修 『人生をどう生きるか - 明日へと続く生き方のヒント』(CD3枚組+書籍) ]

日野原重明 監修 『人生をどう生きるか - 明日へと続く生き方のヒント』(CD3枚組+書籍)

¥20,900(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

日野原重明 監修 『人生をどう生きるか - 明日へと続く生き方のヒント』(CD3枚組+書籍)の商品説明

90歳を超えても現役医師として活躍されている、
聖路加国際病院名誉院長 日野原重明氏の、長年の経験から紡ぎだされた生き方の極意。
半世紀以上にわたる患者との対話、人間の生と死を見つめてきた時間を通しての深い思索、
最後の一瞬まで志高く、愛に満ちて生きるための感動のメッセージ集。
日野原重明氏のこれまでの歩みをナレーションで振り返るとともに、
信念と温かさに満ちた言葉が散りばめられた30話を、癒しの音楽とともに収録した作品です。

語りは、阪脩氏、寺瀬今日子氏。監修、日野原重明氏。
CD3枚と書籍(112ページ)のセット作品です。

1.日野原重明 私の生き方・考え方  約73分収録

はじめに / / さまざまな出会いがあって、私がいる / アメリカで学んだ私の仕事 /
聖路加国際病院を日本一の病院に / 痛みを経験した者だけが痛みが分かる /
大切なのは心の健康、いのちの質 / 小さな円より、大きな円の弧であれ / エピローグ

2.日野原重明 ”いのち”を考える十五話  約60分収録

「いのち」のさだめ / 愛をもつ二つの矢 / 人生の苦しみ / 死の過程での癒し /
愛を失った人や痛む人の心 / 死を学ぶ / いきがいをどう持つのか / 文化の本質 /
命のうつろい / 死があるからこそ生の選択を / 葉っぱのフレディへの兄貴ダニエルの言葉 /
紅葉に寄せて / 人生の冬に / 病んでいる人の心の痛みをとりあげる / 科学技術

3.日野原重明 ”よく”生きるための十五話  約57分収録

人間であることの証 / 共にあること / 人間としての態度 / 卒業式 /
人生初めあるは終わりのため / 神からの恩寵とモデルとする人からの学び /
人生の節目に、川の流れを離れて岸に立つ / 老いのために若さがある /
必ずしのびよる老化 / 老化への順化と挑戦 / からだを使い続けることが老化を防ぐ /
腹八分目の中庸の道 / 第三の人生 / 老いても開発できる自己がある / いのちと時間

当店メインサイトTOPへジャンプ   朗読CD、朗読DVDのコーナー 
講演・対談のCD・映像作品
名画・TVドラマの名作がいっぱい  時代劇・チャンバラのお部屋
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る