blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ [曹洞宗 お経] 大般若会理趣分作法(DVD) ]

[曹洞宗 お経] 大般若会理趣分作法(DVD)

¥13,200(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

[曹洞宗 お経] 大般若会理趣分作法(DVD)の商品説明

理趣分作法の儀規を克明に映像化。
初めての本格的導師作法修得DVDです。

道場への導師入堂から上善、三拝、着座、仏眼印、金剛輪印、
下座、上香、三拝、退堂まで、一連の儀式を丁寧に録画し、
体の流れが一目で記憶されるように構成されています。
また、行者結印作法など各所作の詳細な仕組みも
「作法詳解」が付いております。

理趣分か完全に修得できるまで、
繰り返し練習していただける、読誦独習に適した構成です。
(大般若理趣分についてはすべて収録)
監修は、春木龍仙師、山田康夫師、井上義臣師、佐野令彬師、
中野東禅師、松倉絋洋師。
解説は井上義臣師にお願いしております。約80分収録
大般若会理趣分作法 主な構成

1.導師人堂
2.上香
3.三拝
4.着座 (仏眼印 / 金剛輪印 / 無所不至之印/
      加持香水供物の印 / 塗香 / 泗水/ 五鈷)
5.鈴
6.護身法(五道 / 浄三業印 / 仏部三昧耶印/ 蓮華部三昧耶印 /
       金剛部三昧耶印 / 被甲護身印/ ボロン加持)
7.拍掌
8.弾指
9.散印
10.般若心経
      一遍め(金剛合掌) / 二遍め(法報応の三身の姿) / 三遍め(智挙)
11.偈文
12.理趣分読誦
13.理趣分十方転
14.護身法
15.弾指
16.回向
17.下座
18.上香
19.三拝
20.退堂

下記の『大般若会・祈祷太鼓基礎講座』とともにご活用ください。
[仏教基礎講座] 曹洞宗 大般若会・祈祷太鼓基礎講座(DVD)
当店メインサイトTOPへジャンプ      お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD      雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD   音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGM ・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
  お経・聲明・経典 CD/カセット/DVD
  御詠歌・仏教讃歌のCD/DVD 仏教音楽の世界
  親鸞聖人と浄土真宗
  禅宗と禅文化の世界
  弘法大師 空海と真言密教
  宗派別 CD / カセット / DVD 追加制作中
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る