blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 【仏教DVD】 曹洞宗の修行生活 - 僧堂安居の基礎知識(DVD全2巻/分売可能) ]

【仏教DVD】 曹洞宗の修行生活 - 僧堂安居の基礎知識(DVD全2巻/分売可能)

¥30,800(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

お好きな作品をお選びください:
数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

【仏教DVD】 曹洞宗の修行生活 - 僧堂安居の基礎知識(DVD全2巻/分売可能)の商品説明

 「威儀即仏法」「行事綿密」を宗旨とする曹洞宗様の宗門にとって、僧堂安居(修行)は、これから僧にならんとする徒弟教育の根幹であります。本作では、僧堂安居という修行生活の入り口から日々の公務がよりわかりやすく映像で解説されており、心構えを養うとともに、各作法のイメージを映像で知ることで、師僧の教えをさらに詳しく理解できるように構成されています。
監修は春木龍仙師、高木祐之師、中野東禅師、松倉紘洋師、指導は村木哲山師、應永興宣師にご担当いただいております。

各巻 28,000円(税別)/ 約120分収録
画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
なお2巻一括ご購入の際は、お手数ですが数量に(2)をご記入ください。
2巻一括購入の際は送料サービスとなります。


僧堂安居 基礎知識 その1

威儀の整え方 / 掛塔法 / 書式 / 旦過寮/入堂掛塔式(仮入堂の式) / 坐禅法 / 直堂作法/ 送行法 / 洗面法/ 行鉢作法 / 小食・応量器の取り扱い方(展鉢・喫食・検単・再進・洗鉢・浄水・折水・収鉢・下牀)/中食・応量器の取り扱い方(ご飯を頭鉢にもらう時・汁をもらう時・別菜の取り方・香菜のもらい方・生飯・収生・香湯)/ 薬石・応量器の取り扱い方/ 開浴 / 洗浄法(東司作法) (約120分)


僧堂安居 基礎知識 その2

■鳴らし物の基本
<朝の部> はじめに / 日務 / 暁天坐禅/朝課諷経中 / 朝粥行鉢 / 粥罷普請
<昼の部> 竃公諷経中 / 午斎行鉢
<夜の部> 晩課諷経 / 薬石喫湯 / 黄金坐禅
<法堂にて>大ロウ子 / 木魚 / 柝 /鼓 三通
■坐禅の用い方  展坐具 / 大展 / 触礼/頓拝
■浄人の給仕作法
はじめに / 僧堂飯台での浄人作法 /浄巾の拭き方/ 粥のよそい方 / 香菜のよそい方 /
胡麻塩のよそい方/飯のよそい方 / 汁のよそい方 / 生飯のよそい方 /
香湯の注ぎ方/ 折水の受け取り方
■上山直後から行われる主な月分行時
祝祷諷経・鎮守諷経 / 小参 / 僧堂念誦 (約90分)


当店メインサイトTOPへジャンプ       お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD     雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD     音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGM ・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
★ 仏教CD/DVD/カセット 特設ページ一覧
宗派別 CD / カセット / DVD
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る