《新内CD》 岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集~宝船、明烏、子宝三番叟など(CD2枚組)
¥2,750(税込み)
- 《送料》 送料別
《新内CD》 岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集~宝船、明烏、子宝三番叟など(CD2枚組)の商品説明
新内節は18世紀中頃に鶴賀新内が始めた浄瑠璃の一流派である。浄瑠璃は語り物と呼ばれ、物語を節に乗せて語るものだが、新内節は早くから歌舞伎や人形浄瑠璃などの舞台音楽ではなく、 花街などの流し(門付け)として発展した。吉原などの遊女の心根を情緒纏綿に語りあげる新内節は遊里の女性たちに大いに受け、江戸のラブソングとして隆盛を極めたと云われている。
この新内CDでは、新内の有名な聴き処ばかりを。四代・岡本文弥の浄瑠璃、四世・岡本宮染の三味線でお楽しみいただきます。江戸の恋模様を語る親内の魅力、ぜひお楽しみください。岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集 収録内容
- 明烏 ~雪責め~(抜粋) 『明烏夢泡雪』より
- 宝船
- 尾上伊太八 (上・下) 『帰咲名残命毛』より
- 子宝三番叟
- 音羽丹七 『傾情音羽瀧』より
- お園六三~新屋敷の段~ 『八重霞浪花浜荻』より
当店メインサイトTOPへジャンプ 日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ
純邦楽(長唄・常磐津・端唄・小唄など) 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ) カラオケCD&カラオケDVDなど
懐メロ、歌謡曲、演歌のCD、カセットなど 京都・日本の文化・紀行 CD/DVD歌舞伎所作事, 歌舞伎舞踊 DVD/BRV 一覧 歌謡舞踊, 演歌舞踊 振付・踊り方 DVD/VHS 一覧 宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ 敬老の日 贈り物CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「《新内CD》 岡本文弥の浄瑠璃で聴く新内名演集~宝船、明烏、子宝三番叟など(CD2枚組)」に関連する商品はこちら