瀬戸内寂聴 ラジオ講話~寂庵でお茶を(CD3枚組 or カセット3本組)
¥6,600(税込み)
- 《送料》 送料別
瀬戸内寂聴 ラジオ講話~寂庵でお茶を(CD3枚組 or カセット3本組)の商品説明
瀬戸内寂聴の語りで人気を得た幻のラジオ番組
「寂庵でお茶を」の貴重な音源をCDで復刻。
1985年、ラジオ文化放送で放送された
ラジオ番組「寂庵でお茶を」の音源を、新たに編集しなおしています。
僧伽落慶直後の若き日の瀬戸内寂聴師の元気いっぱいの声でお楽しみください。
別冊48ページ解説書(用語解説あり)と特製収納BOXつき。
※ライブ録音のため一部、若干お聞き苦しい箇所がございます。
あらかじめご了承下さい。
■第1巻
瀬戸内寂聴師が建立したふれあいの場「嵯峨野僧伽」。
貴重な落慶法要の模様と、
さまざまな悩みを抱えて集う人々への瀬戸内寂聴師のお話を収録。
ふれあいの場を開く(嵯峨野僧伽の落慶)/僧伽に集う人々 /
女性たちの愛の悩み
■第2巻
比叡山横川行院で、六十日間の行を修めた瀬戸内寂聴師。
行の様子や、そこで学んだこと、出会った仲間達についてのお話です。
瀬戸内寂聴師の元気の源がわかります!
比叡の荒行 / 悟りに至る道 / スタミナの秘密
■第3巻
健康な時、誰もが病気や死について無関心です。
けれども、誰もが老いや病気、死を迎えます。
生とは、老いとは、そして死とは…。
老いるということ / 生と死について / 生きる上での苦しみ
当店メインサイトTOPへジャンプ お経・御詠歌・ご法話
京都・日本の文化・紀行 朗読CD・カセット・DVD
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋 講演・対談のCD・カセット・DVD
雅楽・神道のCD、DVD 盆踊り・民謡 CD & 盆踊り振付DVD親鸞聖人と浄土真宗 禅宗と禅文化の世界 ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「瀬戸内寂聴 ラジオ講話~寂庵でお茶を(CD3枚組 or カセット3本組)」に関連する商品はこちら
「瀬戸内寂聴 ラジオ講話~寂庵でお茶を(CD3枚組 or カセット3本組)」を買った人はこんな商品も買っています。