blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 日本の心・ 日本の仏教の叡智に学ぶ - 日本仏教の名僧を語る(CD7枚組/送料サービス) ]

日本の心・ 日本の仏教の叡智に学ぶ - 日本仏教の名僧を語る(CD7枚組/送料サービス)

¥11,000(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

日本の心・ 日本の仏教の叡智に学ぶ - 日本仏教の名僧を語る(CD7枚組/送料サービス)の商品説明

西暦538年、中国大陸から朝鮮半島の新羅、百済をわたって日本に伝わった仏教のみ教え。 多数の名もない僧侶たちの努力と献身、多くの民衆の信仰を背景に、 聖徳太子や鑑真和尚、伝教大師・最澄や弘法大師・空海、鎌倉時代の名僧ら、 稀有な才能の登場により飛躍的に発展し、日本人の心の奥深くにしっかり宿る宗教律となりました。 仏教を隆盛に導いた名僧たちの生涯とみ教えから、現代日本に根づく多くの叡智と、懸命に生き抜いた人間の美しさを追います。 生きることの意味を私たち自身の心に問いかける宗教講演CD集です。
※講師の先生方の肩書は録音当時のものを記載しております。



弘法大師・空海

日本真言宗の宗祖、弘法大師・空海上人について種智院大学元学長・頼富本宏師にお話しいただきます。 平安時代初期、唐に渡り当時最新の仏教であった真言密教を日本に持ち帰った空海上人。 高野山金剛峯寺、東寺などを建立し、弘法さんとして今も慕われます。

法然上人

浄土宗宗祖・法然上人について、浄土宗・増上寺第87代法主・寺内大吉師にお話しいただきます。 鎌倉時代初期、比叡山延暦寺で学ばれた法然上人でしたが、 南無阿弥陀仏のお念仏一つで救われる浄土の教えを極めんと、山を下り、吉水に庵を結ばれます。

親鸞聖人

浄土真宗宗祖・親鸞聖人について、武蔵野大学教授・山崎龍明師にお話しいただきます。 比叡山で学ばれた親鸞聖人ですが、道に迷い、京都六角堂にこもります。 観音菩薩のお導きにより法然上人に出会われた親鸞聖人だったのですが・・・。

明恵上人

鎌倉時代初期の華厳宗中興の祖、栂尾上人こと明恵上人について、文化庁元長官で臨床心理学者でもある河合隼雄師にお話しいただきます。 明恵上人は、華厳の教えと密教との統一・融合をはかった華厳密教を一般の人々にも非常にわかりやすく説かれたという。

西行法師

平安時代末期から鎌倉時代初期の名僧にして日本文学史に残る詩人、西行法師について、 宗教学者・山折哲雄師にお話しいただきます。 武士として出世街道を歩んでいた佐藤義勝はなぜ出家したのか、西行法師の真実の姿を追います。

道元禅師

日本曹洞宗高祖・道元禅師について仏教学者・鎌田茂雄師にお話しいただきます。 修証一等、只管打坐の禅を求め、名著『正法眼蔵』を著し、吉祥山永平寺を結ばれた 鎌倉時代の禅僧。現代にも伝わる道元禅師の御心を追います。

般若心経・読経と解説

さまざまな宗派でお称えになられ、宗派を超えて日本人に愛される『般若心経』こと『般若波羅蜜多心経』。 私たちの生活の中に生きる般若心経のみ心を、臨済宗龍源寺元住職・松原哲明師にお話しいただきます。 仏教各宗派だけでなく、神道でもお称えになられることもある般若心経を読み解きます。


  

当店メインサイトTOPへジャンプ      お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD      雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD   音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGM ・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
  親鸞聖人と浄土真宗
  禅宗と禅文化の世界
  弘法大師 空海と真言密教
  宗派別 CD / カセット / DVD 追加制作中
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る