blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 宮本正尊老師・仏教学講演集~縁起とカルマ、中道思想、教行信証と仏教など(CD12枚組/送料サービス) ]

宮本正尊老師・仏教学講演集~縁起とカルマ、中道思想、教行信証と仏教など(CD12枚組/送料サービス)

¥36,667(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

宮本正尊老師・仏教学講演集~縁起とカルマ、中道思想、教行信証と仏教など(CD12枚組/送料サービス)の商品説明

出家した者が近づいてはならない二つの極端がある。二つとは何か。
一つは欲望の中にあって欲楽にふけることで、劣っていて、いやしく、凡愚のすることで、聖なるものでなく、目的にかなうものではない。
もう一つは自分を苦しめることにふけることで、苦しく、聖なるものでなく、目的にかなうものではない。
如来は両極端に近づくことなく、中道を悟った。
これは真理に対する眼を生じ、知を生ずるもので、心の平静・神通力・悟り・涅槃へ導く。

 明治から昭和にかけて活躍された仏教学者・宮本正尊老師の貴重な講演音源集。上記の言葉は宮本正尊老師が研究された中道思想について記した、経典『Mah vagga』の一節である。
宮本正尊老師は1921年に東京帝国大学文学部印度哲学梵文学科、オックスフォード大学大学院留学後に学び東京帝大文学博士、Doctor of Philosophy(哲学博士)の資格を得られた。帰国後は東京帝大教授(戦後は東京大学文学部教授)東京大学名誉教授、早稲田大学教授、駒澤大学教授、東洋大学教授を歴任され、現在の日本の宗教学、仏教学、哲学を支える多くの人材を育てられたことで知られている。
お釈迦さまのみ教えの実践が如何であるべきか、宮本正尊老師が遺された貴重な仏教講演をぜひお聞きください。

CD全12枚組(各CD:平均65分収録)
非常に古い音源でありますが、後世に遺すべき音源であるという強い気持ちからCD化されました。
聴き取りにくい箇所がございますが、予めご了承ください。


宮本正尊老師・仏教学講演集 収録内容

  • 仏教概説 昭和29年録音(東京大学最終講義)
  • 縁起と業(カルマ) 昭和30年録音(佛教講習会にて:CD5枚分)
  • 初心と中道 昭和40年5月録音(東大佛青会館開館記念講演)
  • 教行信証と仏教 昭和40年10月録音(大谷大学開学300年記念講演:CD2枚分)
  • 中道思想 昭和48年3月録音(在家佛教記念講演:CD2枚分)
  • 解脱と涅槃 昭和49年2月録音(入仏式記念講演)

当店メインサイトTOPへジャンプ       お経・御詠歌・ご法話CD/カセット/DVD
講演・対談のCD・カセット・DVD     雅楽・神道のCD、DVD
盆踊り・民謡CD&盆踊り振付DVD     音楽サプリメント・癒しの音楽
くつろぎの音楽 ・ BGM ・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
★ 仏教CD/DVD/カセット 特設ページ一覧
宗派別 CD / カセット / DVD
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引でご不安な方は
ご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る