blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ URC名曲集-シティ・フォークの夜明け-/1960~1970年代の心象風景(CD) ]

URC名曲集-シティ・フォークの夜明け-/1960~1970年代の心象風景(CD)

¥2,500(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

URC名曲集-シティ・フォークの夜明け-/1960~1970年代の心象風景(CD)の商品説明

URCことアングラ・レコード・クラブの貴重な音源をBlu-Spec CDで復刻したアルバム。
1969年、URCは日本インディ-ズ・レーベルの先駆けとして産声をあげ、70年代末には活動を終了した。高田渡、遠藤賢司、五つの赤い風船、加川良、はっぴいえんど、岡林信康など、後に日本フォーク&ロックを牽引する才能が集まったレーベルだった。
本作では、URCに造詣の深いサニーデイサービスの曽我部恵一氏が、『シティ・フォーク』をキーワードに選曲。ジャケットデザイン、ライナーノーツも担当した。
1960~1970年代の「若者たち」の心象風景を映し出した『URCレガシー』をお楽しみください。

URC名曲集-シティ・フォークの夜明け- 収録曲

下宿屋(加川良)
もう春だね(友部正人)
あなたから遠くへ(金延幸子)
がいこつの唄(岡林信康)
悩み多き者よ(斉藤哲夫)
竹田の子守唄(赤い鳥)
青森県北津軽郡東京村(三上寛)
夜汽車のブルース(遠藤賢司)
夕暮れ(ひがしのひとし)
来年の話をしよう(高田渡)
バスが走る(シバ)
昭和の銀次(なぎらけんいち)
今日はまるで日曜日(中川イサト)
これがボクらの道なのか(五つの赤い風船)
サーカスにはピエロが(ザ・ディラン?)
それから……(六文銭)
愛餓を(はっぴいえんど)
白い雪・黒い山(古川豪)


高品質Blu-spec-CD2(2012年に発表された超高音質CD。
一般のCDデッキでより原音に近い音質が再生できる。
詳しくはコチラ

当店メインサイトTOPへジャンプ             70~80年代 フォークソング・J-POP
懐メロ、なつかしの歌謡曲、思い出のメロディー  童謡・抒情歌・唱歌
保育園、幼稚園にお薦め 教育・学園CD      NHK交響楽団(N響)クラシックCD
キャンプソング・フォークダンス・ラジオ体操のCD・映像    京都・日本の文化・紀行
くつろぎの音楽 ・ BGMサウンド ・クラシック・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る