blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ [効果音・背景BGM] チャンバラ・時代劇・駕籠・伝統の遊び・もの売り・昔の生活風景 などのSE, 効果音(CD) ]

[効果音・背景BGM] チャンバラ・時代劇・駕籠・伝統の遊び・もの売り・昔の生活風景 などのSE, 効果音(CD)

¥1,980(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

[効果音・背景BGM] チャンバラ・時代劇・駕籠・伝統の遊び・もの売り・昔の生活風景 などのSE, 効果音(CD)の商品説明

さまざまな発表会、学芸会、演劇、自主制作映画、映像作品などで役立つ
効果音、BGM、背景音を収録した効果音CD集。
時代劇やチャンバラ、昔ながらの人々の生活や遊び、街頭販売などの効果音、背景音を収録。
チャンバラ、捕り物、斬りあう音にはじめ、ベーゴマ、メンコなどの遊び、
除夜の鐘や初詣など年末年始行事、街中の売り声、ししおどしの音まで、盛りだくさんの効果音集。


■【時代劇】 チャンバラ、捕り物、殺陣

チャンバラ大勢 / チャンバラ少人数 / チャンバラ1対5 / 合戦 / 出会え!大勢 /
出会え!一人 / 御用だ!大勢 / 御用だ!一人 / 手裏剣を投げる / 手裏剣が刺さる /
手裏剣が落ちる / 天井を長刀で突く / 刀の当たる音(キン)/ 刀の当たる音(キン・カン)/
刀で切る音(2種類)/ みねうち / 刀を鞘から抜く音 / 刀を鞘へ納める音

■【時代劇】 当時の生活音、籠など

籠、かごかき(えっほ)/ 籠、かごかき(えっさ)/ つるべ井戸 / 閂錠 / 【時代劇】門が開く /
【時代劇】門が閉まる /【時代劇】障子の開閉 / 【時代劇】襖の開閉 / 小判

■ 日本の昔からの生活風景、文化

餅つき / 火の用心(掛け声入り)/ でんでん太鼓 / 日本舞踊の傘 / 大きな算盤 /
薪割り / 薪をくべる / 藁を打つ / 藁の上を歩く / 石焼芋 / お茶をたてる(2種類)/
風鈴を揺らす風 / 鹿威し、ししおどし(3種類)

■ 昔の道具 - 黒電話, ポンプ式井戸, 蓄音機など

黒電話が鳴る / 黒電話をダイヤルする / ポンプ式井戸 /
蓄音機 / 足踏みミシン(長め)/ 洗濯板で洗う

■ 昔の遊び、玩具と囲碁、将棋

ベーゴマ / けんだま / おはじき / メンコ / ヨーヨー / ビー玉 / 竹馬 /
かごめかごめ / おしくらまんじゅう / ずいずいずっころばし /
将棋の駒を将棋盤に打ち付ける / 碁石を碁盤に打ち付ける

■ 街頭販売 売り声

あさり売り / 甘酒売り / 飴売り(太鼓入り)/ いわし売り /
石見銀山ねずみ捕り / お宝売り / 号外売り / 竿竹売り / どじょう屋

■ 年末年始の風物詩

除夜の鐘 / 初詣 / おみくじ / 宮鈴

■ 祭事、お祭りの音

お会式(2種類)/ 三社祭 / 青森ねぶた / 祗園祭 / 高円寺の阿波踊り

■ 扇子、舞扇の効果音

素早く扇子の開け閉め / ゆっくりと扇子の開け閉しめ /
舞扇を開く(2種類)/ 舞扇を振り下ろす(2種類)

■ 人力車

人力車への乗車 / 人力車が通過する

■ 手漕ぎボート

手漕ぎボートのオールセット音 / 手漕ぎボートの手漕ぎ


効果音 CD いろいろあり ← クリックしてください。


当店メインサイトTOPへジャンプ            保育園、幼稚園にお薦め 教育・学園CD
こどもミュージカル・オペレッタ・舞踊劇       卒園・卒業・入学・入園の歌
盆踊り・民謡CD 盆踊り 振付・踊り方の部屋    宴会・パーティーのCD・DVD・ビデオ
キャンプソング・フォークダンス・ラジオ体操     合唱コンクール教材 楽譜とCD、教習DVD
   子供とご両親、先生の為の キッズ・ワールド  クリック!
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る