[童謡・愛唱歌] 本條秀太郎の唄と三味線で聴く日本の子守唄(CD2枚組)
¥4,180(税込み)
- 《送料》 送料別
[童謡・愛唱歌] 本條秀太郎の唄と三味線で聴く日本の子守唄(CD2枚組)の商品説明
端唄や俚奏楽で有名な本條秀太?氏の唄と三味線で味わう
日本の子守歌(こもりうた)集。
三味線の調べにのせて歌われる子守唄は、
どこか風情があって、懐かしい香りがする。
演歌舞踊や歌謡舞踊ではあきたらないが、
古典(長唄・常盤津・清元など)はまだ・・・
という方の舞踊曲としてもお薦めです。
◆ 子守の役(宮城県登米郡登米)
◆ 津軽子守歌(青森県青森市諏訪沢)
◆ 角館子守歌(秋田県仙北市角館)
◆ 置賜子守歌(山梨県置賜)
◆ 小坪いかとり歌(神奈川県逗子市小坪)
◆ スイタカジュンサイ(愛知県海部郡弥冨)
◆ 根来子守歌(和歌山県岩出市根来)
◆ 八瀬子守歌(京都府京都市左京区八瀬)
◆ 天満の子守歌~天満の市(大阪府大阪市北区天満)
◆ 鳴門の子守歌~ねんね浜の松(徳島県海部郡海南町))
◆ 宇目歌げんか(大分県海部郡宇目)
◆ 福連木子守歌~五木子守歌(熊本県天草市福連木)
◆ ようかい~種子島子守歌(鹿児島県種子島)
◆ 江戸子守歌(東京都)
当店メインサイトTOPへジャンプ 純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
歌舞伎、能狂言、茶道など伝統芸能 盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ)
京都・日本の文化・紀行 お経・御詠歌・ご法話
世界の民族音楽・民族楽器 童謡・抒情歌・唱歌のお部屋
くつろぎの音楽 ・ BGMサウンド ・クラシック・JAZZ・タンゴ・ハワイアンなど軽音楽
ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「[童謡・愛唱歌] 本條秀太郎の唄と三味線で聴く日本の子守唄(CD2枚組)」に関連する商品はこちら
「[童謡・愛唱歌] 本條秀太郎の唄と三味線で聴く日本の子守唄(CD2枚組)」を買った人はこんな商品も買っています。