[プロジェクトX] ProjectX 交通整備・物流革命 編(DVD全9枚/分売可能)
¥2,090(税込み)
- 《送料》 送料別
[プロジェクトX] ProjectX 交通整備・物流革命 編(DVD全9枚/分売可能)の商品説明
大人気のドキュメンタリー番組「プロジェクトX~挑戦者たち」から、
交通関係、流通関係に関する作品ばかりを集めました。
経済大国日本を作り上げた人々の活躍を追います。
各巻 1,900円(税抜) 各巻 43分収録
画像横の選択欄からお好きな作品をお選びください。
瀬戸大橋開通
男たちの不屈のドラマ1000mを越える橋の上を列車が往来する、
世界でも類のない巨大な建造物が昭和63年、18年の歳月を経て完成した。
さまざまな難関に立ち向かい、成し遂げた技術者たちを追う。執念が生んだ新幹線
老友90歳 飛行機が姿を変えた旧陸海軍出身の技術者が中心となり、「東京~大阪3時間への可能性」に挑む。
昭和32年、国鉄の車内吊広告に掲載されていた講習会の一文が現実になるまでを描く。青函トンネル 24年の大工事
友の死を超えて24年に及ぶ歴史的難工事。複雑な地層を掘り進む海底掘削工事は出水との戦いでもあった。
昭和58年、仲間の遺影が見守る中、先進導坑貫通の瞬間まで、
人生をかけた苦闘と情熱を追う。ヤマト運輸 物流革命
腕と度胸のトラック便手間がかかり採算が合わないと考えられていた小口輸送。
倒産寸前の運送会社がこの問題に取り組み、物流革命に挑む。YS-11 日本初の国産旅客機
よみがえった翼予算打ち切りの危機、試作機の問題発覚など、数々の困難を乗り越えて、
昭和40年、初の国産旅客機YS-11が空を飛ぶまでの壮大なドラマ。立石電気 自動改札機開発
通勤ラッシュを退治せよ『立石電気(現オムロン)七人の侍』と呼ばれる若手研究家が、
8年の歳月をかけて、取り組んだラッシュ混雑解消のための秘策。
磁気技術に革命をもたらし銀行ATMの元なった研究を追う。東京オリンピックを成功させた
首都高速建設5年で首都高速を建設させる。
昭和39年の東京五輪(東京オリンピック)成功にむけ、
日本の技術者10万人が総力を結集。大胆な発送と決断で新技術を導入していく。敵はヘドロ 起死回生の秘策
新羽田空港建設昭和50年代、ジェット機の登場で、羽田空港は敷地拡張を迫られていた。
汁粉状のヘドロの上に、ジェット機が離着陸できる安定した地盤を如何に築けばよいのだろうか・・・?鉄道システム みどりの窓口
100万座席への苦闘鉄道大国・日本の長距離移動を支える「みどりの窓口」。
情報化時代に先駆け、日本初のオンラインシステム実用化に挑んだ人々の苦闘を描く。
当店メインサイトTOPへジャンプ キャンプソング・フォークダンス・ラジオ体操
プロジェクトX・ディスカバリーチャンネルなどドキュメント番組のページ
JAZZ・軽音楽・ヒーリング、クラシックの部屋 講演・対談のCD・映像
朗読CD、朗読DVDのコーナー 時代劇・大河ドラマ・歴史ドキュメントご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「[プロジェクトX] ProjectX 交通整備・物流革命 編(DVD全9枚/分売可能)」に関連する商品はこちら
「[プロジェクトX] ProjectX 交通整備・物流革命 編(DVD全9枚/分売可能)」を買った人はこんな商品も買っています。