blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 映像の世紀 ~カメラが捉えた20世紀の真実~(DVD全11巻/分売可能) ]

映像の世紀 ~カメラが捉えた20世紀の真実~(DVD全11巻/分売可能)

¥3,300(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

お好きな作品を御選びください:
数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

映像の世紀 ~カメラが捉えた20世紀の真実~(DVD全11巻/分売可能)の商品説明

 NHK放送70周年記念作品『映像の世紀』に最新デジタルリマスタリングを施しDVD化。世界30か国・200カ所のアーカイヴより発掘、収集した貴重な映像をもとに、時代に従い再構成。有名、無名の人々が書き残した回想録や日記、手記、演説なども交えながら、激動と呼ばれる20世紀の真実の姿を炙り出す。
◎NHK・アメリカABC国際共同取材
◎1995年毎日芸術賞/1995年放送文化基金個人グループ部門賞受賞

各巻 3,000円(税別)
お好きな作品を画像横の選択欄からお選びください。
全11巻一括購入時には、数量欄に(11)とご入力ください。
全巻一括購入時は送料サービスとなります。


  • 20世紀の幕開け

    19世紀末、ライト兄弟の飛行機発明など華やかなパリ万国博覧会の影で、20世紀の序章とも言うべき出来事が起こりつつあった。ボーア戦争、血の日曜日、辛亥革命、ロシア皇帝家の当時の映像を追う。


  • 大量殺戮の完成

    第一次大戦勃発は、同時に大量殺戮兵器の時代の幕開けだった。戦車、飛行機の爆撃、巨大爆弾、毒ガス・・・塹壕の兵士たちは成す術なく死を迎えた。ロシア革命などの映像もおりまぜ、大戦の模様を追う。


  • それはマンハッタンから始まった

    第一次大戦後、戦争景気に沸くアメリカでは空前のビル建設ラッシュを迎える。一方、インフレに悩む敗戦国ドイツや、後発国の日本では不穏な空気が高まっていた。そして繁栄の最中、突如、世界恐慌が起こる・・・。


  • ヒトラーの野望

    ソ連が経済発展を、アメリカがニューディール政策を推し進める中、日本では軍部が台頭し、ドイツでは民族復興を掲げるナチス・ドイツに人々は未来を託す。やがて世界は新たなる火の手に包まれていく。


  • 世界は地獄を見た

    ワルシャワ陥落、真珠湾奇襲に始まった戦争の激化は非人間的な行為を助長させる。ホロコースト=ユダヤ人の虐殺、無差別爆撃、広島・長崎への原爆投下・・・多くの犠牲の上に戦争は終結に向かう。


  • 独立の旗の下に

    大戦後、アジア諸国は独立への道をひた走る。ガンジーやネールはインド独立を果たし、ベトナムではホーチミンがフランスを駆逐する。中国大陸では国民党を破った毛沢東ら共産党が中華人民共和国を建国する。


  • 勝者の世界分割

    1945年のヤルタ会談を契機に、世界は東西冷戦の時代に突入する。ベルリンの壁に隔たれた東西ドイツ、南北朝鮮、南北ベトナムなど一つの民族が相争う不幸な歴史が始まる。映像は政治の道具として重視され・・・。


  • 恐怖の中の平和

    米ソの軍拡競争は際限がなく、ハンガリー動乱やキューバ危機など、世界各国は両大国の狭間で揺れ動く。米ソ両大国首脳は最終兵器・核を持って対峙し、微妙なバランスの中、一触即発の平和が訪れる。


  • ベトナムの衝撃

    米ソの代理戦争が世界中に広がる中、独立戦争から引き続くベトナムの争乱は一向に終結する気配がない。アメリカではついに反戦デモをきっかけに人種差別廃絶運動が高まり、平和への挑戦がはじまる。


  • 民族の悲劇果てしなく

    20世紀はまさに民族の悲劇の歴史であった。ドイツのポーランド侵攻、パレスチナ問題、ユダヤ人迫害、ベトナム難民・・・。民族紛争や内戦の犠牲者ははいつの日も名もなき人々だ。さまよう民の慟哭を描く。


  • 世界が見た明治・大正・昭和

    日清、日露戦争から両大戦を経て、サンフランシスコ対日講和会議まで。海外メディアによる日本の映像や記録を軸に、世界の激動の歴史の中で揺れ動く近代日本の姿、世界が見つめた『JAPAN』を描く。


当店メインサイトTOPへジャンプ    講演・対談のCD・DVD
朗読CD、朗読DVDの部屋       プロジェクトXなどドキュメンタリーDVD
幕末、明治維新の英傑たち      お経、御詠歌、法話、仏教講座 CD/DVD
図書館、各施設にお薦め CD/DVD
戦争、平和、原爆被害を考える
お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引でご不安な方は
ご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
《電話》 075-343-2414
《FAX》075-371-8685

前のページへ戻る