blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細 [ 《懐かしの放浪芸》 日本の渡世芸術・テキヤ・香具師の世界:露店風景・行者うち・見世物小屋・流しなど(CD6枚組/送料サービス) ]

《懐かしの放浪芸》 日本の渡世芸術・テキヤ・香具師の世界:露店風景・行者うち・見世物小屋・流しなど(CD6枚組/送料サービス)

¥13,200(税込み)
  • 《送料》 送料サービス

ご注文

数量:
ご注文はお電話、FAXでもOK!
【電話】 075(343)2414  【FAX】 075(371)8685
この商品のURLをメールで携帯に送る

《懐かしの放浪芸》 日本の渡世芸術・テキヤ・香具師の世界:露店風景・行者うち・見世物小屋・流しなど(CD6枚組/送料サービス)の商品説明

『男はつらいよ・寅次郎』じゃないけれど、日本の放浪芸と言えば、忘れちゃならないテキヤさん。威勢のいい売声で祭りは活気にむせ返る。夜店に欠かせない風船やおもちゃ、易者の口上、当時珍しかった万能野菜切器。行者うち。もうほぼ見られない見世物小屋、ギター流しやバイオリン流し・・・浪花節の流しまで、怪しげな覗きからくりまで。町はこんなに怪しくて、でも楽しかった。小沢昭一が訪ねた渡世芸術、ぜひお楽しみください。

  • 本編CD5枚組:約240分+特典CD:約34分
  • LP紙袋CDケース(オリジナル発売時を忠実再現)
  • オリジナル解説書(LPサイズ・50ページ)付
  • ハイレゾダウンロード用シリアルナンバー付
  • 別冊『又日本の放浪芸』(12ページ)付

日本の渡世芸術・テキヤ・香具師のの世界 収録内容一覧

天王寺境内彼岸風景・祭りの露店を味わう
  • 《祭の露店風景》 境内風景
      鐘・太鼓・傷痍軍人・ナレーション
      木づち・易者・鐘・祈祷師・鐘
  • 《インタビュー》 自由なくらし
  • 《インタビュー》 露店のはじまり
  • 《祭の露店風景》 もぐさ売り
  • 《インタビュー》 神農さんが祖神
  • 《祭の露店風景》 家相説明
  • 《インタビュー》 香具師の由来
  • 《祭の露店風景》 のぞきからくり
  • 《祭の露店風景》 貯金箱売り
  • 《祭の露店風景》 瀬戸物売り
  • 《インタビュー》 香具師の人口
  • 《祭の露店風景》 易者口上
  • 《インタビュー》 香具師の弁舌
  • 《祭の露店風景》 のこぎり売り
  • 《インタビュー》 香具師の種類 【コミセ】
  • 《祭の露店風景》 コミセ(風船・おもちゃ)
  • 《インタビュー》 香具師の種類 【サンズン】
  • 《祭の露店風景》 サンズン(下着・指人形)
  • 《インタビュー》 香具師の種類 【コロビ】
  • 《祭の露店風景》 コロビ(万能野菜切り器)
  • 《インタビュー》 香具師の種類 【中ジメ】
  • 《祭の露店風景》 中ジメ(ハサミ)
  • 《インタビュー》 香具師の種類 【大ジメ】
  • 《祭の露店風景》 大ジメ(薬草の本)
  • 《祭の露店風景》 氷屋・風鈴売り・虫売り
  • 《インタビュー》 大ジメのいろいろ
行者うち口上・競演
  • 《行者うち》 行者うち口上(1)
  • 《インタビュー》 大ジメの名人たち
  • 《行者うち》 行者うち口上(2)
へびの大ジメ口上
  • 《へびの大ジメ》 へびの大ジメ口上(1)
  • 《インタビュー》 マキ(へび)の名人
  • 《へびの大ジメ》 へびの大ジメ口上(2)
  • 《インタビュー》 万年筆の職人ぶち
  • 《へびの大ジメ》 へびの大ジメ口上(3)
  • 《インタビュー》 漂泊の渡世
  • 《へびの大ジメ》 へびの大ジメ口上(4)
見世物小屋の世界
  • 《見世物小屋》 見世物を訪ねて(1)
  • 《インタビュー》 七尺の大イタチ
  • 《見世物小屋》 タカマチ風景
  • 《見世物小屋》 見世物を訪ねて(2)
  • 《見世物小屋》 テント張り風景
  • 《見世物小屋》 テント内食事
  • 《見世物小屋》 麻雀しながら話を聞けば
  • 《見世物小屋》 コモノ呼び込み口上(1)
  • 《見世物小屋》 見世物の話(口上の種類)
  • 《見世物小屋》 見世物演芸口上
  • 《見世物小屋》 見世物の話(見世物いろいろ)
  • 《見世物小屋》 コモノ呼び込み口上(2)
  • 《見世物小屋》 祭風景
流し演奏~花見・町の酒場など
  • 《流しの演奏》 ギター流し
  • 《流しの演奏》 バイオリン演歌流し
  • 《流しの演奏》 演歌師インタビュー
  • 《流しの演奏》 「ああ世は夢か」
  • 《流しの演奏》 演歌師インタビュー:廓の歌
  • 《流しの演奏》 三味線流し 『槍さび』
  • 《インタビュー》 流しも香具師傘下
  • 《流しの演奏》 虚無僧
  • 《流しの演奏》 三味線流し
  • 《流しの演奏》 浪花節流し
  • 《次回予告》 節談説教・予告篇
特別盤:秘蔵音源集
  • 《完全未公開》 へびの大ジメ口上・ノーカット版(京都)
  

当店メインサイトTOPへジャンプ     歌舞伎、能狂言などDVD/CD
日本舞踊・歌謡舞踊 振付DVD       純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
和楽器演奏(琴・尺八・三味線など)  時代劇・チャンバラDVD/サントラCD
朗読・弾き語りCD/DVD           藤山寛美 松竹新喜劇 DVD
   京都・日本の文化・紀行 CD/DVD
   舞台演劇・ミュージカル・シェークスピア劇DVD
★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。
 ご注文はお電話、FAXでも
 お受けさせていただきます。
 ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
 ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。
 市原栄光堂
 
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
 <電話> 075-343-2414
 <FAX> 075-371-8685

前のページへ戻る