復刻・軍歌&戦時流行歌、愛国歌オリジナル選集(CD7枚組/送料サービス)
¥15,715(税込み)
- 《送料》 送料サービス
復刻・軍歌&戦時流行歌、愛国歌オリジナル選集(CD7枚組/送料サービス)の商品説明
大東亜戦争(第二次世界大戦)と支那事変(日中戦争)。
日本の舵を変え、幾多の命を奪った痛恨の戦争。その時期、内地の日本人を戦場の兵たちを支えた軍歌、戦時歌謡(戦時流行歌)、国民歌・・・。つらく悲しい想い出、見過ごせない怒り、悔恨・・・さまざまな想いと共に懐かしさを感じる人もおられると思います。
本作はあえて当時のオリジナル音源にこだわり、当時のSP盤を最新のリマスタリング技術で復刻した軍歌・戦時歌謡全集です。賛否両論ある軍歌や戦時歌謡ですが、あなたが一生懸命生き抜いたあの日の思い出として聴いていただければ幸いです。- 【監修・解説】 郡修彦(音楽史研究家)
- A4大型歌詞解説書付/BOX仕様
- 一部軍楽隊演奏のインストゥルメンタル(演奏のみ)音源あり。
復刻・軍歌&戦時流行歌、愛国歌オリジナル選集 収録曲
昭和初期から支那事変初期の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- 愛国行進曲 東京音楽学校 《大斉唱》
- あゝ決死隊 松平晃、伊藤久男、霧島昇、合唱団 《時局歌》
- あゝ我が戦友 近衛八郎 《流行歌》
- 慰問袋を 合唱団 《愛国歌》
- 海国大日本 藤原義江 《独唱》
- かちどきの歌 灰田勝彦、波岡惣一郎、合唱団 《軍歌》
- 空中艦隊の歌 四家文子 《軍歌》
- 軍旗輝く 徳山? 《軍歌》
- 軍国子守唄 塩まさる 《流行歌》
- 軍国の母 美ち奴 《愛国レコード》
- 皇軍大捷の歌 徳山?、灰田勝彦、波岡惣一郎、合唱団 《軍歌》
- 護国の軍神東郷元帥 帝国海軍軍楽隊 《軍歌》
- 進軍の唄 川崎豊 《映画小唄》
- 進軍の歌 波岡惣一郎 《軍歌》
- 進軍の歌 陸軍戸山学校軍楽隊 《軍歌》
- 大陸軍の歌 陸軍戸山学校軍楽隊 《軍歌》
- 長城行進曲 東京リーダー・ターフェル・フェライン 《軍歌》
- つはものの歌 東京リーダー・ターフェル・フェライン 《軍歌》
- 討匪行 藤原義江 《軍歌》
- 独立守備隊の歌 陸軍戸山学校軍楽隊 《軍歌》
- 街の千人針 江戸川蘭子 《愛国流行歌》
- 護れ大空 陸軍戸山学校軍楽隊 《国民歌》
- 満洲行進曲 徳山? 《流行歌》
- 露営の歌 中野忠晴、松平晃、伊藤久男、霧島昇、佐々木章 《軍歌》
支那事変中期の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- 愛国の花 渡辺はま子、女声合唱団 《国民歌謡》
- 愛馬行 児玉好雄、三門順子
- 愛馬進軍歌 永田絃次郎、長門美保
- あゝ飯塚部隊長 伊藤久男 《時局歌》
- 憧れの荒鷲 松原操、二葉あき子、女声合唱団 《愛国歌》
- 一億の合唱 中村淑子、能勢妙子、波岡惣一郎、米山博夫、合唱団 《国民歌》
- 海行かば 東京音楽学校 《混声四部合唱》
- 噫南郷大尉 松平晃、霧島昇、男声合唱団 《愛国歌》
- 音信はないか 小野巡 《流行歌》
- 涯なき泥濘 小野巡 《流行歌》
- 軍艦旗の歌 伊藤久男、合唱団 《軍歌》
- 湖上の尺八 伊藤久男、川本晴朗(尺八) 《時局歌》
- 西湖の月 小野巡 《流行歌》
- さくら進軍 松平晃、霧島昇、合唱団 《流行歌》
- 三国防共協定歌 伊藤久男、合唱団 《独唱》
- 戦線夜話 松平晃、伊藤久男 《時局歌》
- 続露営の歌 霧島昇、伊藤久男 《愛国歌》
- 大日本の歌 東京音楽学校
- 大陸行進曲 徳山?、久富吉晴、波岡惣一郎、合唱団 《国民歌》
- 月の塹壕 小野巡 《流行歌》
- 日章旗の下に 四家文子、波岡惣一郎、合唱団 《愛国歌》
- 日の丸行進曲 四家文子、中村淑子、徳山?、能勢妙子、江戸川蘭子、波岡惣一郎 《愛国歌》
- 婦人愛国の歌-抱いた坊やの- 松原操、二葉あき子 《愛国歌》
- 婦人愛国の歌-皇御国の- 松原操、二葉あき子、女声合唱団 《愛国歌》
支那事変後期の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- 仰げ軍功 霧島昇、二葉あき子 《愛国歌》
- 暁に祈る 伊藤久男、男声合唱団
- 荒鷲の歌 波岡惣一郎、合唱団、児童合唱団 《愛国歌》
- 荒鷲慕ひて 松平晃、松原操、二葉あき子、渡辺はま子、香取みほ子 《流行歌》
- 海の勇者 徳山?、中村淑子、由利あけみ、新田八郎 《愛国歌》
- 重い泥靴 筑波高 《流行歌》
- 紀元二千六百年 東京音楽学校 《奉祝国民歌》
- 機上の歌 伊藤久男、菊池章子
- 九段の母 塩まさる 《流行歌》
- 国に誓ふ 澤崎定之、東京音楽学校 《国民歌謡》
- 興亜行進曲 伊藤久男、藤山一郎、二葉あき子、合唱団 《国民歌》
- 航空日本の歌 伊藤久男、霧島昇、藤山一郎、二葉あき子
- 国民進軍歌 徳山?、四家文子、柴田睦陸、中村淑子、児童合唱団 《国民歌》
- 出征兵士を送る歌 樋口静雄、林伊佐緒、児玉好雄、三門順子、井口小夜子、横山郁子
- 戦友の唄 樋口静雄 《流行歌》
- 空の船長 中野忠晴、松平晃、二葉あき子、奥山彩子、菊池章子 《歌謡曲》
- 空の勇士 藤山一郎、霧島昇、松原操、二葉あき子、渡辺はま子、合唱団 《行進歌》
- 空を仰いで 藤原亮子、歌上艶子、灰田勝彦 《愛国歌》
- 太平洋行進曲 藤原義江、四家文子、男声合唱団 《愛国歌》
- 父よあなたは強かった 伊藤久男、二葉あき子、霧島昇、松原操 《愛国歌》
- 隣組 徳山?、合唱団、児童合唱団 《国民歌謡》
- 日章旗を仰いで 東京音楽学校合唱団 《国民歌謡》
- みんな兵士だ弾丸だ 楠木繁夫、由利あけみ、柴田睦陸、合唱団 《国民歌》
- 燃ゆる大空 霧島昇、藤山一郎、合唱団 《国民歌謡》
支那事変後期から大東亜戦争劈頭の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- あゝ草枕幾度ぞ 東海林太郎 《流行歌》
- アジヤの力 波岡惣一郎、柴田睦陸、中村淑子、 《興亜大行進曲》
- 海の進軍 伊藤久男、藤山一郎、二葉あき子、合唱団 《国民歌》
- 海のつはもの 小唄勝太郎、波岡惣一郎 《愛唱歌》
- 感激の合唱 伊藤久男、二葉あき子、合唱団
- 空襲なんぞ恐るべき 伊藤武雄、合唱団 《国民歌》
- 国民学校の歌 東京音楽学校生徒、上野児童音楽学園児童
- さうだその意気-国民総意の歌- 霧島昇、松原操、李香蘭、合唱団 《国民歌》
- 三国旗かざして-日独伊同盟の歌- 伊藤久男、霧島昇、二葉あき子、合唱団
- 十億の進軍 木下保、木下男声合唱団 《聖戦歌》
- 醜の御楯 酒井弘、男声合唱団 《斉唱独唱》
- シンガポール晴の入城 伊藤久男、合唱団 《時局歌》
- 進め一億火の玉だ 合唱団 《決戦の歌》
- 世紀の若人 永田絃次郎、長門美保
- 戦陣訓の歌 徳山? 《国民歌》
- 大詔奉戴日の歌 藤山一郎、合唱団
- 大政翼賛の歌 伊藤久男、霧島昇、志村道夫、高倉敏、松原操、合唱団 《国民歌》
- 大東亜決戦の歌 藤山一郎、霧島昇、合唱団
- 大東亜戦争陸軍の歌 伊藤久男、黒田進、酒井弘、合唱団
- 出せ一億の底力 藤山一郎、二葉あき子、合唱団 《国民歌》
- 断じて勝つぞ 藤山一郎、合唱団
- なんだ空襲 霧島昇、松原操、二葉あき子、合唱団 《国民歌》
- ハワイ大海戦 柴田睦陸、藤原亮子、大谷洌子、かちどき男声合唱団 《愛国歌》
- 護れ太平洋 柴田睦陸、四家文子、合唱団 《国民歌》
大東亜戦争中期の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- あゝ南冥の空遠く 松原正 《愛国歌謡》
- あゝ山本元帥 永田絃次郎 《国民歌》
- 明日はお立ちか 小唄勝太郎 《愛唱歌》
- あの旗を撃て 伊藤久男
- アメリカ爆撃 男声合唱団 《時局歌》
- 海行く日本 永田絃次郎、長門美保、キング合唱団 《国民歌》
- 大航空の歌 霧島昇、松原操、合唱団 《国民歌》
- 大空に祈る 松原操、三原純子、菊池章子 《航空歌》
- 学徒空の進軍 藤井典明 《行軍歌》
- 学徒は今ぞ空へ征く 伊藤武雄 《時局歌》
- 軍神加藤少将 藤原義江、男声合唱団 《愛国歌》
- 決戦の大空へ 藤山一郎、合唱団
- この決意 伊藤久男、藤山一郎、酒井弘、楠木繁夫、松原操、渡辺はま子、香取三保子、児童合唱団 《国民歌》
- 索敵行 伊藤久男、霧島昇、楠木繁夫、合唱団 《航空歌》
- 少国民進軍歌 霧島昇、児童合唱団、合唱団
- 戦友の遺骨を抱いて 東海林太郎 《愛国歌謡》
- 壮烈特別攻撃隊 霧島昇、二葉あき子、合唱団 《時局歌》
- 空の軍神 藤山一郎、合唱団 《軍歌》
- 空の神兵-落下傘部隊に捧ぐ- 四家文子、鳴海信輔 《国民歌》
- 大アジヤ獅子吼の歌 藤井典明、佐々木成子、合唱団 《国民歌》
- 大東亜戦争・海軍の歌 酒井弘、東京音楽学校
- ハワイ海戦 酒井弘、合唱団 《国民歌》
- マライの虎 東海林太郎、合唱団 《映画主題歌》
- 若鷲の歌 霧島昇、波平暁男
大東亜戦争後期の軍歌、戦時歌謡(五十音順)
- あゝ紅の血は燃ゆる 酒井弘、安西愛子、合唱団 《国民合唱》
- アジヤの翼 藤井典明、合唱団、少国民合唱隊 《国民歌》
- 今ぞ決戦 楠木繁夫、近江俊郎、男声合唱団
- 印度航空作戦の歌 伊藤久男、男声合唱団 《時局歌》
- 乙女の旅唄 高峰三枝子、轟夕起子、月丘夢路 《映画歌謡》
- お山の杉の子 安西愛子、加賀美一郎、壽永恵美子、児童合唱団 《少国民歌》
- 海底万里 伊藤久男、男声合唱団
- 輝く黒髪~女子挺身隊の歌~ 千葉静子、女声合唱団 《愛国歌》
- 学徒進軍歌 藤井典明、千葉静子、合唱団 《国民合唱》
- 加藤部隊歌 灰田勝彦、男声合唱団 《軍歌》
- 神風節 永田絃次郎、合唱団 《決戦歌》
- 行進曲「学徒蹶起の歌」 合唱団 《国民歌》
- 轟沈 楠木繁夫、合唱団
- 少年兵を送る歌 鬼俊英、小西信義、藤田直久、井口小夜子、谷田信子、宮城しのぶ、合唱隊 《国民歌》
- 勝利の日まで 波平暁男、近江俊郎、志村道夫、高倉敏、菅沼ゆき子、奈良光枝、池真理子、渡辺一恵 《国民合唱》
- 台湾沖の凱歌 近江俊郎、朝倉春子、合唱団 《報道歌謡》
大東亜戦争期の流行歌・愛国歌(五十音順)
- 梅と兵隊 田端義夫 《流行歌》
- 漢口だより 上原敏 《流行歌》
- 艦隊勤務『月月火水木金金』 内田栄一、ヴォーカル・フォア合唱団 《愛国歌》
- 広東だより 上原敏 《流行歌》
- 北満だより 上原敏 《流行歌》
- 皇軍の歌 陸軍戸山学校軍楽隊及合唱隊 《軍歌》
- 声なき凱旋 上原敏 《流行歌》
- 国民貯蓄の歌 奥田良三、関種子、石井亀次郎 《国民歌》
- 此の一戦 内田栄一、日本愛国合唱団 《国民合唱》
- 上海だより 上原敏 《流行歌》
- 傷痍の勇士 奥田良三
- 聖戦一年の回顧 東海林太郎 《愛国歌》
- 千人針 関種子 《国民歌》
- 戦友の遺骨を抱いて 石井亀次郎 《愛唱歌》
- 特別攻撃隊 東京音楽学校 《国民頌歌》
- 南京だより 上原敏 《流行歌》
- 爆弾三勇士の歌 陸軍戸山学校軍楽隊及合唱隊 《軍歌》
- 仏印だより 上原敏 《流行歌》
- 北京だより 上原敏 《流行歌》
- 北洋の護り 上原敏 《愛国歌》
- ほんとにほんとに御苦労ね 山中みゆき 《流行歌》
- みたみわれ 奥田良三、東声会 《国民歌》
- 麦と兵隊 東海林太郎 《流行歌》
- 流沙の護り 上原敏 《軍国流行歌》
明治、大正の軍歌(五十音順)
- 江田島健児の歌 《軍歌)
- 艦船勤務 ~ 観艦式の歌 ~ 海ゆかば 《日本海軍軍歌集2)
- 軍艦行進曲 《軍歌)
- 軍艦行進曲 ~ 上村将軍 ~ 別れ 《日本海軍軍歌集)
- 軍艦行進曲 ~ 軍人の精神 ~ 日本海軍 《日本海軍軍歌集2)
- 軍艦旗の歌 ~ 閉塞隊 ~ 精鋭なる我が海軍 《日本海軍軍歌集2)
- 月下の陣 ~ 橘中佐 ~ 丈夫 《日本陸軍軍歌集)
- 黄海の大捷 ~ 上村将軍 ~ 日本海々戦 《日本海軍軍歌集2)
- 敷島艦 ~ 決死隊 ~ 閉塞隊 ~ 日本海々戦 《日本海軍軍歌集)
- 敷島艦行進曲 《軍歌)
- 敷島艦行進曲 ~ 桜花 ~ 赤城の奮戦 《日本海軍軍歌集2)
- 進軍 ~ 朝日に匂ふ ~ 丈夫 ~ 陸軍行進曲 《日本陸軍軍歌集2)
- 進軍 ~ 戦友 ~ 陸軍行進歌 ~ 朝日に匂ふ ~ 戸山学校々歌 《日本陸軍軍歌集)
- 生徒に示す 《軍歌)
- 橘中佐 ~ 戦友 ~ 空の勇士 《日本陸軍軍歌集2)
- 敵は幾万 ~ 愛国機 ~ 喇叭の響 ~ 爆弾三勇士 《日本陸軍軍歌集2)
- 日本海軍 ~ 軍人精神 ~ 桜花 《日本海軍軍歌集)
- 日本陸軍 ~ 進撃追撃 ~ 道は六百八十里 ~ 歩兵の本領 《日本陸軍軍歌集2)
- 抜刀隊 ~ 愛馬進軍歌 ~ 雪の進軍 《日本陸軍軍歌集2)
- 抜刀隊 ~ 雪の進軍 ~ 陸奥の吹雪 《日本陸軍軍歌集)
- 勇敢なる水兵 ~ 決死隊 ~ 水雷艇の夜襲 ~ 豊島沖の戦 《日本海軍軍歌集2)
- 勇敢なる水兵 ~ 水雷艇の夜襲 ~ 赤城の奮戦 ~ 黄海の大捷 《日本海軍軍歌集)
- 四百余洲 ~ 婦人従軍歌 ~ 月下の陣 《日本陸軍軍歌集2)
- 四百余洲 ~ 道は六百八十里 ~ 日本陸軍 《日本陸軍軍歌集)
サイトマップ →【Site Map】市原栄光堂ホームページ:すべて/一覧
歌謡曲/ヒット曲 → 【Site Map】懐メロ,昭和歌謡,フォークソング,カラオケ
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋 JAZZ・軽音楽・ヒーリング・クラシック
カラオケCD&カラオケDVDなど カラオケDVDのお部屋◎ 大人の音楽・BGM~贈りもの、プレゼントに! ◎ 母の日の贈り物、プレゼントにお奨め! 敬老の日 贈り物CD/DVD 図書館、各施設にお薦め CD/DVD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでもお受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
【電話】 075-343-2414
【FAX】075-371-8685「復刻・軍歌&戦時流行歌、愛国歌オリジナル選集(CD7枚組/送料サービス)」に関連する商品はこちら
「復刻・軍歌&戦時流行歌、愛国歌オリジナル選集(CD7枚組/送料サービス)」を買った人はこんな商品も買っています。