長唄・清元・常磐津・地歌・大和楽など純邦楽舞踊音楽集(CD全50枚/分売可能)
¥3,410(税込み)
- 《送料》 送料別
長唄・清元・常磐津・地歌・大和楽など純邦楽舞踊音楽集(CD全50枚/分売可能)の商品説明
聴いて楽しむだけでなく、日本舞踊などにも役立つ純邦楽の全集です。
長唄、清元、常盤津、地歌、義太夫・大和楽など、ぜひお役立てください。
画像横のタイトル欄より、お好きな組み合わせをお選びください。
各巻 3,100円(税抜)
限定生産品のため、品切れの際にはご容赦ください。
■ 収録演目一覧惜しむ春(長唄)
おせん(大和楽)
お染久松(清元)
落人(清元)
小原女(長唄)
女車引(清元)
女太夫(清元)
加賀の菊(長唄)
神楽娘(常磐津)
柏の若葉(清元)
松魚売り(常磐津)
鐘が岬(地唄)
鐘の岬(荻江節)
歌舞伎踊り(長唄)
雷船頭(常磐津)
かむろ(義太夫)
雁金(清元)
官女(長唄)
神田祭(清元)
菊づくし(長唄)
老松(長唄)
老松(常磐津)
老松(清元)
近江のお兼(長唄)
越後獅子(長唄)
寿(長唄)
寿(長唄)
子守(清元)
相模蜑(長唄)
座頭(清元)
申酉(清元)
猿舞(長唄)
汐汲(長唄)
四君子(清元)菊の露(地唄)
岸の柳(長唄)
喜撰(清元・長唄掛合)
浅妻船(長唄)
葛の葉道行(義太夫)
助六(河東節)
助六(長唄)
助六(清元)
船頭(清元)
宝船(長唄)
巽船頭(常磐津)
巽八景(長唄)
たぬき(長唄)
旅奴(清元)
鶴亀(長唄)
鶴亀(常磐津)
丁稚(長唄)
峠の万歳(清元)
木賊刈(長唄)
賎の小田巻(長唄)
賎機帯(長唄)
七福神(長唄)
正札附(長唄)
新鹿子(長唄)
末広狩(長唄)
鳥羽絵(清元)
鳥さし(清元)
鳶奴(長唄)
名寄の松(清元)
楠公(長唄)
俄獅子(長唄)
花がたみ(清元)
羽根のかむろ(長唄)
鞍馬山(長唄)廓八景(常磐津)
黒髪(長唄・地唄)
傾城(長唄)
外記猿(長唄)
元禄風花見踊(長唄)
秋の色種(長唄)
明の鐘(長唄)
朝顔売り(常磐津)
東都獅子(常磐津)
吾妻八景(長唄)
安宅の松(長唄)
雨の五郎(長唄)
操り三番叟(長唄)
菖蒲浴衣(長唄)
伊勢参宮(長唄)
田舎巫女(長唄)
うかれ坊主(清元)
靱猿(常磐津)
江島生島(長唄)
江島生島(大和楽)
江戸風流(大和楽)
春駒(長唄)
春の調(長唄)
春の鳥(東明)
日高川(義太夫)
雛鶴三番叟(長唄)
風流船揃い(長唄)
藤娘(長唄)
双面(掛合)
蓬莱(長唄)
松の緑(長唄)
付舞踊会儀式音楽(囃子)
歌舞伎俳優による舞踊科白集
当店メインサイトTOPへジャンプ 純邦楽(長唄・常磐津・清元・端唄・小唄など)
日本舞踊・歌謡舞踊 振り付けビデオ 和楽器演奏(琴・尺八・三味線・篠笛など)
盆踊りだよ全員集合!(民謡もあるよ) お経・御詠歌・ご法話
童謡・抒情歌・唱歌のお部屋 < font color="#cc3300">時代劇・チャンバラDVD/サントラCD京都・日本の文化・紀行 CD/DVD 歌舞伎、能狂言、茶道など伝統芸能 DVD/CD ★ お電話、FAXでのご注文、海外への発送も行っています。 ご注文はお電話、FAXでも
お受けさせていただきます。
ネットに不慣れな方、初めてのお取引で
ご不安な方はご遠慮なくご利用ください。市原栄光堂
〒600-8833 京都市下京区七条通大宮西入
<電話> 075-343-2414
<FAX> 075-371-8685「長唄・清元・常磐津・地歌・大和楽など純邦楽舞踊音楽集(CD全50枚/分売可能)」に関連する商品はこちら
「長唄・清元・常磐津・地歌・大和楽など純邦楽舞踊音楽集(CD全50枚/分売可能)」を買った人はこんな商品も買っています。