Abbey Horn アビィ・ホーン シューホーン P11
¥6,050(税込み)
- 《送料》 送料別
商品説明
Abbey Horn アビィ・ホーン シューホーン P11
アビィ・ホーンワークス社が使用している角(主に水牛の角)は、古くからの職人により厳選された素材のみが使用されています。
天然の角は強度も強く、重厚感のある光沢が長く持続する、優れた特性を持っています。
「靴ベラ」のことを英語でシューホーン(shoe horn)と言う様に「靴ベラ」は本来、角でできていた物なのです。
つまり、角はシューホーンに最も適した素材の一つと言えるのです。
天然角の雰囲気、重厚感・歴史を味わうことのできる逸品です。
水牛の角を使ったリアルシューホーン。
天然素材ですのでそれぞれ色、形が違うオリジナルです。
箱付きなのでギフトにもおすすめです。
■長さ:約11cm※天然素材ですのでそれぞれ若干の長さの違いがあります。
■原産国:イギリス製
■カラー:天然素材ですので色はそれぞれ違います。
■材質:水牛の角
靴のお手入れにいて
良い靴ほど仔牛などキメの細かい上質な素材を使用しているためお手入れは欠かせません。
当店がおすすめする一般的なツヤ革(スムースレザー)のお手入れ方法をお伝えします。
1. かたちを整える・・・
シューキーパー “サルトレカミエ SR100BH”
2. 汚れを落とす・・・
ホコリ落とし用ブラシ “プロホースブラシ”
クリーナー “M.モゥブレィ ステインリムーバー60”
クリーナー用クロス “リムーバークロス”
3. 栄養を与える・・・
クリーム塗布用ブラシ “ペネトレイトブラシ”
シュークリーム “サフィール ビーズワックス ファインクリーム”
4. ツヤを与える・・・
ツヤだし用ブラシ “プロホワイトブラシ”
仕上げ用コットン “M.モゥブレィ ポリッシングコットン”
仕上げ用グローブ “グローブクロス”
5. 仕上げする・・・
防水・防汚スプレー “M.モゥブレィ プロテクターアルファ”
●トゥ部分など光らせたい場合・・・
ハイシャインワックス “サフィール ビーズワックス ポリッシュ”を使用して鏡面磨き(ハイシャイン)してください。
ご購入して頂いた靴をハイシャインご希望の場合、無料でさせて頂きます。
店頭でお持ち帰りの場合、ハイシャインは1時間程の加工時間が必要ですのでご了承下さい。
●レザーソールの場合・・・
”ソールモイスチャライザー”を防水や保革のためにを塗っておきます。
★革製品のお手入れで最も大切なことは、革に潤いを与えることです。上記の工程の内の “3. 栄養を与える”になります。
汚れてしまったり、痛めすぎてからでは、お手入れをしても手遅れなことが多々あります。
アフターケアで大変な作業をせざる負えなくなる前に、常日頃、革の状態をみてあげて、ビフォアケアしてあげると、靴を含む革製品は喜んでくれると思います。
★靴は、愛着をもって使用すると驚くほど長持ちしますし、手入れのされた靴は、服装やその人物までも輝いて見せてくれるアイテムです。
全体重を支えてくれている靴は、足を守ってくれる、とても大事な生活必需品でもあります。
職人さんが気持ちを込めて作る革靴の素晴らしさを感じてもらうためにも、革の潤いを意識したお手入れ方法を実践する事をお勧めします。
店頭では常時、革製品に関する疑問・ご質問にお答えしています。
ご相談頂けましたら、実演も可能ですので、ぜひご相談下さい。
おすすめ商品
特価商品のおしらせ