blank_banner
おいでやす ゲスト はん
HOME商品一覧 > 商品詳細

公式ブランドサイトリニューアル

【22112】玉露 宇治手摘み玉露 48g

¥4,752(税込み)
  • 《送料》 送料別

ご注文

数量:
  • ※手提げ オプション有り

この商品のURLをメールで携帯に送る

商品説明

【22112】玉露 宇治手摘み玉露 48g

「宇治手摘み玉露」は祇園辻利の玉露のなかでも最上級の玉露です。
一葉一葉丁寧に手摘みし、特に厳選した茶葉のみを使用しているため、 ふくよかな香りやまろやかなうまみ、とろりとした甘みを存分に感じていただけます。
急須の最後の一滴まで淹れていただき、口の中でころがすように味わってみてください。
お茶のイメージが変わるような味わいです。味わい深く芳醇な贅の極みをお楽しみください。

お値段の高い茶葉は少しずつ使いたくなりますが、少ない茶葉では玉露本来の 風味が出てまいりませんので、8gを目安にじっくりと淹れていただくことをおすすめします。

※1回8g(2人分)のご使用で約6回分の茶葉が入っております。

  • 玉露 宇治手摘み玉露 48g
  • 【商品サイズ:W57×H57×D57mm】

玉露とは

玉露はとろりとした甘みと、口の中に広がるうまみが大きな特徴です。
栽培方法が煎茶と異なり収穫のおよそ20日程前から覆いを被せて
日光が当たらないようにして育てていきます。
日光を遮断して育てることにより渋み成分である「カテキン」の増加が抑えられ、うまみ成分である「テアニン」の割合が多くなっていきます。
このような栽培をする茶園を「覆下園」といい、覆下園で育てられた茶葉は濃い緑色になり 覆い香という独特の香りを発します。

玉露の甘みやうまみを引き出すには、お茶の淹れ方がとても大切です。 低温(50℃~60℃)でじっくりと丁寧に淹れていただくことで本来の味をお楽しみいただけます。
高温で淹れてしまいますと、甘みではなく渋みがでてしまいますのでお気をつけください。
大切な方への贈り物や、ちょっと贅沢な時間を過ごしたいという方におすすめです。

この商品に関連する商品はこちら

おすすめ商品