御多芽(おため)紙【懐紙小菊】
¥450(税込み)
- 《送料》 送料別
商品説明
御多芽(おため)紙【女物懐紙おため紙】
懐紙の女物が一帖抱き合わせ、手漉き大高檀紙と顔料赤染め紙で包みました。
京都猪飼版画堂製の木版画ポチ袋が付属します。
京都の丁寧な御多芽(おため)紙として、ご愛顧いただいています。
御多芽(おため)って何?
お祝い(結婚祝い、出産祝い、長寿祝い、新築祝いetc)をいただくと、いただいた側はワザワザお祝いをご持参いただきましてありがとうございます!と感謝し、お越しいただいたお駄賃(お車料)として、ポチ袋に頂いたお祝い額の1割程度のお金を入れ、御多芽(おため)紙の上にのせ、お預かりした風呂敷や富久紗などに包みなおして、お帰り間際にお渡しします。
この御多芽(おため)紙には「お目出度い事が、あなた様にも移りますように」と縁起を担ぐ意味もあり、(おうつり)という場合もあります。
この商品を買った人はこんな商品も買っています。
おすすめ商品